Deracine shimaken!2

散歩とか食べ物の記事が多いブログです。日記みたいなものです。

苦手なものも見方を変えれば


f:id:shimaken9801:20180606143704j:image

沖縄ではアカマターと呼ばれているヘビ。

毒はないそうだが、模様が怖い。

 

自分はヘビが嫌い(怖い)人で、その理由は子供のときの体験による。小さな子どものとき、ヘビを見て泣いて逃げ回ったのを覚えている。親が面白がって、ヘビのところに連れて行こうとしたのだ。はっきりと覚えている。こういうのをトラウマというのだろうか。

ただ、この間、熱帯魚屋さんに魚などを見に行ったとき、ヘビも飼われて売られていたのだが、チロチロと舌を出して、近くから見ると結構かわいいのである。意外だった。

ヘビを買うとか、どんな人だ!とか思っていたけど、可愛いと思って買っている人もいるだろうなぁと、推測できた。食わず嫌いだったのである。ヘビを飼う人の気持ちも少し理解できたのであった。

 

これまでで見た中で、一番変なペットはアンボイナという猛毒貝だ。どういう思いで、こんな恐ろしく可愛くもないものを飼っているのだろうか。本土から来た人だったけど、いろいろな好みがあるようである。

 

人それぞれだね:-)

 

みんな違ってみんな良い

 

おわり

 

価値観の不一致


f:id:shimaken9801:20180606035643j:image

彼女が作ってくれました

 

自分は、男性なのもあるし、理論を重んじるため、彼女との同棲解消には反対である。今の環境(広くて新しい設備のアパート)で、比較的安価な費用で住んでいるのは、家賃を等分にしているからなのがわかっているからである。引っ越しも負担である。現実論派である。

しかし、彼女はいったん別居から始めたいと言っている。彼女は感情や感覚を重んじる人であり、納得がいかないようだ。別にオレのことはキライではないが、一緒には生活したくないそうだ。あと、お金のことはまったく考えない人だ。理想論派である。

どっちが正しいかはわからないし、おそらくどっちも正解。

これが、「価値観の不一致」というのかなぁ。

 

女性は男性に比べて、左脳と右脳をつなぐ脳梁という部位が太いんだそうだ。それなので、意思決定に感情が入り込む傾向が高いのだそうだ。生まれつきなのだろう。それで、男性だと理論だけで突っ走ろうとするのを、「これは変だ」と止める力があるのかもしれない。ただ、これが逆効果に出て、自分の感情に振り回されているように見える人もいるようだ。どっちも必要なのだろう。生き物ってよくできてるね。

 

おわり

昇進を打診される


f:id:shimaken9801:20180604185227j:image

出会い系アプリとか、やってる場合じゃないかも。

 

上司から昇進を打診された。

謹んでお受けいたします、と答えた。

 

朝の文章とは真逆の方向。

こうやって荷物は増えるのか。

 

もう、女性はあきらめて、お年寄りのために自分の人生を使おうか(+_+)

はて、しまけんの未来やいかに。

 

おわり

軽やかに生きる


f:id:shimaken9801:20180604071916j:image

ベンチに座っていたら、カマキリさんが遊びに来ました

 

軽やかに生きる。

自分は古くからコンピューターに触ってきたので、それにたとえて話ししてみたい。

あまり昔だと(マイコンと呼ばれていた時代)、パソコンの性能が低くて、特にできることが少なかったので、MS-DOSというものが主流だった時代のことを話す。日本で言うと、PC-9801が幅を利かせていた頃の時代だ。

日本語ワープロや、表計算ソフトというものが出てきて、仕事場にもパソコンが入ってきた。

その頃はマウスとかもなく、テキストベースでOS(基幹ソフト。今でいうとwindowsとかMacOSとかのこと)が動いていた。その時のパソコンはまだまだ能力が低く、ソフトウェアもとても軽かった。

たとえば、今はスマホに32ギガのSDカードが入っているが、その容量はPC-9801フロッピーディスクが、320万枚入るはずである。

だが当時はワープロフロッピーディスク一枚で動いていたのだ。

 

それでいて、基本的な機能はほとんど搭載し、堅牢(途中で止まりにくい)、軽い(とにかく動作が早い)という特徴を備えていたのだ。

 

軽い、と言う事は、「早くて堅い」ということも意味していると思う。

 

あれもできたらなぁ、これもできたらなぁ、と言う人々の願い(欲望)を吸収してOSも肥大化していったのだ。そのぶん、動きも遅く、脆弱。それを抑えるために、ますますメモリを増やし、CPUを高速化。だんだん重装備になったのである。荷物が多すぎるのである。

 

わけのわからない例えになったけど、

 

つまり

「生きていくのは軽いほうがいい」

ということ。です。

機械も人間も、基本的に変わらんと思うなぁ。

 

今日の動画


ロータス 1-2-3 R2.1J for NEC PC-9801 デモ (1987) - YouTube

MS-DOSの頃の表計算ソフト。今は「Excel」が有名。

 

おわり

弟とすごす


f:id:shimaken9801:20180603211824j:image

今日は、朝から弟と過ごしていた。半年ぶりぐらいじゃないかなぁ。弟も忙しい人だからね。こうやって、俺の引っ越しとかに付き合ってくれてありがたい。

やっぱり、家族のいる人には声がかけづらいっていうのはあるよね。ほとんどは、家族のために時間を使ってるみたい。昔と違って、マイホームパパが多いからね。でも、とても幸せそう。付き合いどころじゃないみたいね。オレだって彼女と住んでるとき、彼女中心?の生活を送ってきたから、人のことは言えない。


f:id:shimaken9801:20180603212829j:image

弟に飯をおごる。どこに行きたい?と尋ねると「やっぱりステーキ」だって。県民に大人気のようである。サラダとか食べ放題だし、ラーメン屋さんやお寿司屋さんは基本的に糖質食だから、むしろ最近の流行りでは健康食に属するんじゃないかな。

 

弟、イイやつだなぁ。

 

オレは幸せ者だよ。

 

今日の曲


風林火山 オープニング - YouTube

弟からとても好きだった曲。弟は音楽が好きで、いろいろな曲を知っている。邦楽が得意なオレに比べて、ワールドミュージックが得意。スペイン語が話せるよ。聞いている歌もスペイン語が多いよ。

 

おわり

 

不動産を見に行くが


f:id:shimaken9801:20180603074842j:image

googleフォトというものにスマホがつながっているので、iphoneを使い始めたときからの写真が、ネット上に残っています。

この写真は、越後湯沢の温泉に泊まりに行ったときのもの。

車も今よりワンランク上でした

 

この間の物件は、弟から保証人の許可が降りているにもかかわらず、二人ともそろう休日が不動産屋の定休日という理由だけで却下となった。(保証人同席でないと契約を認めないらしい)

あきらめて別の物件を探していたら、面白そうな物件が!今日、見に行く予定です。

 

自分はお金がないからという理由だけでなく、明確に賃貸派であり、基本的に借りられるまで借りる。おそらく、老後になっても、選びさえしなければ、どこかに住めるだろう。土地に縛られるのも好きじゃない。だいたい、このブログのタイトル自体が「デラシネ(根無し草)」である。とか言いつつ、東京でマンション購入を画策したときもあった。いい思い出だ。

あえていうと、どう考えても今はサブリースによるアパート建設が過剰であり、不動産バブル(沖縄はそう)が弾けたら、賃借人にとってはますます有利な展開になることが予想できているからだ。現に古いアパートの方から、ペット可能になったりして条件の緩和が始まっている。現時点で供給過剰なのだ。

うちらみたいな賃借人はありがたいけど、気をつけなければならないことは、今からアパートを建てることだ。危険性が高い。不思議なのは、新しいアパートが周りでバンバン建ってるけど、だいたいの人は借金で建ててるんだよね。大丈夫かいな。

 

今日の動画

 
耳をすましてごらん(昭和47年)本田路津子 - YouTube

昔、入院中の患者さんがカギとお金を飲んだことがあって、結局手術で取り出した。その患者さんが、よく歌っていた歌。(全然ロマンもクソもない(^^))

 

おわり

 

 

6月になりましたね(めっちゃ駄文)


f:id:shimaken9801:20180602085356j:image

新しい月になりました。

二年前のこの月から、彼女との同棲を始めたんだけど、二年目で終わることになった。まあ、ふざけたところもあるけど、可愛くて憎めないやつだった(多分、相手もそう思っている)

でも、一番ありがたかったのは、彼女がオレの信心を許してくれていたことだと思う。沖縄では難しいかなーとか思っていたけど、最近の人には(オレも含め)あまりトートーメーの力は及んでないのかも知らん。別に抵抗すらなかった。

金沢では普通だから、結局土地柄なのかねぇ。

 

あと、異性の友人がほしいかな(同年代か少し上)まずは、友人からだよね。

職場はおば様ばかりだわ(みんな既婚者)

出会い系アプリ?みたいのも、まあ、再開してみる。東京在住のオレの友人は、現にそれで、12歳くらい年下の女の子と結婚したからねぇ。あなどれん。

 

まあ、飾ってまで付き合う気がないんで(どうせいつかバレるし)開けっぴろげで、それでもいい人と仲良くなりたいねぇ。最初で隠さずに言ったら、イヤな人は自動的にはねてくれるでしょう。相手にとっても良いと思うケドね。手間が省けるんじゃない?

わからん。あくまでオレの意見。

 

今日の動画


運命の人に出会う方法【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTube

 

一人暮らし活動は、もう開始中。明日弟と不動産屋に行くつもり(保証人の関係)。今月はそういうわけで、自分自身がパタパタするかもね。まあ、レポートしていきますね。

暇つぶしに読んでね。自分の大切な時間を使って読んだら、貴重な時間を失います。あくまで、「ヒマつぶし」だよ:-)

 

6月が皆様にとって、素晴らしい上半期の締めの月となりますように!

 

読んでくれてありがとう:-)

 

おわり

 

 

GTDに興味を持つ


f:id:shimaken9801:20180601043545j:image

知ってる人は知ってる本を注文していたが、今日届いた。

朝の二時に起きてしまい、二時間半くらいで読破した。自分は、定期的にこういう本を読む人であり、以前はフランクリン・プランナーを愛用していた。

ただ、スマホベースにしたいと思い、上記の本が評判なので興味を持ったのだ。

 


f:id:shimaken9801:20180601044505j:image

こういうかんじで、スマホで管理できるわけだ。

 

GTDとはgetting things doneの略だそうだ。

目的は、高い生産性を発揮したいことと、アタマをすっきりさせたいからである(ま、だいたいカラッぽだが)

 

よく、問題解決の手法として、「頭の中身を全て書き出す」というものがある。それを地で行く思考法の指南書なのだ。

これは、悩みに関しても有効で、デール・カーネギーの「道は開ける」にも書いてあったはずだ。いろいろな、悩み不安があると思うが、結局「変えられるものを変え、変えられないものは諦める」ことしかできない。それを整理して、今何をやるべきか、何を切り捨てるべきか、どの時点で妥協するかを考えるためにも、何かに書き出すことは大変有効だ。

 

アタマがこんがらがったら、書いてスッキリしよう!

 

 このブログも、ある意味、そういったものである。

 

変えられるものを変える勇気を、変えられないものを受け入れる冷静さを、そして両者を識別する知恵を与えたまえ
ラインホールド・ニーバー

 

だってさ:-)

 

 

おわり

同じ仲間


f:id:shimaken9801:20180531113611j:image

 

今日は病院受診の日(二ヶ月に一回)症状などはほとんどなく、オレは血液データや心電図のデータ、その他諸々の検査データ。を自分で確認するためとクスリをもらいに行くために通っているフシがある。自分の体から学んでいるとも言える。

 

日頃は、お年寄りの面倒を見ているが、はっきりいってオレも同じ仲間なのであった。自分の捉え方では、オレは人生後半組グループに属している。お年寄りのみなさんも。

待っていると、うちの施設の入所者のおばあさんがいる。

そういえば、今日受診だったっけ。

 

おばあさんは「あい!」(沖縄の呼びかけの方言)と声をかけてきた。

 

「なんでねー?」ビックリしている様子である。

「今日は私も患者さんなんですよ。〜さんと一緒ですよ」とはなす。

 

はて、隣町の病院だが、世間は狭いのぉ。主治医の先生が同じおばあさんまでいる。それにしても、オレはこの業界が似合う人間になってしまった(^^)のだなぁとか、勝手に考えていた。ほんと、休みの日でも逃れられないなぁ。なんかに出くわす。沖縄狭い。

 

おばあさんは、疥癬で隔離されているため、握手した手を、あとで洗いに行っている自分が悲しかった。

 

おわり

老いのすばらしさ


f:id:shimaken9801:20180531105114j:image

朝、散歩すると海辺にカワイイ花が

 

 こんな記事が出ていた

https://toyokeizai.net/articles/-/221131

50歳を過ぎたら同窓会に出席してはいけない

ちょっと、ウチアタイするところも感じながら、たしかにそのとおり、だとも思う。ただ、気になるのは、若い人は年寄りとは話ししたくないだろうな、とも思うところもあるのだ。作者の文章に感じないのは「愛」だ。

話に出てくる嫉妬とかやっかみとかの部分には同意する。未来の話も多少はわかる。ただ、オレは、自分の体もろもろの衰退というものを自分の中で受け入れ、「老い」というものを、これでもかと感じ受け入れていく。それが、「成長」だと思うのだ。

その、「成長」の先には「死」がある。「死」というものを認識したときから、いかに今現在の、「生」というものが素晴らしいものなのか、あらためて噛み締めていく。

これが、若いときには元気すぎてなかなか気づかないのだ(オレが言っているのは「こころの若さ」であって、実年齢には直結しない)。そうして大切な時間を浪費してしまう(それも、また、良いのだけどね)。老いるということは、こういった内的成長の機会であり、「ありがたい」ものだと思うんだが。

まあ、経路や理屈はどうであれ、

「今の素晴らしさ」

に気づいたものがちなのかも。

 

ただ、作者は若者の意見にふれたいようである。ありがたいことです。この文章を読んでいて作者に対して「若い」オレは、「キミはお年寄りの介護をやってみたら、とてもよい教養を得られると思うからやってみたまえ」と言いたい気持ち(チクリ)

 

おわり

 

 

比叡山延暦寺を見てみたい話


f:id:shimaken9801:20180530052146j:image

職場に以前いたおばさんが帰ってきた(看護婦さん)

うちの法人は、もう一つ宜野湾に施設を持っており、たまに職員の行き来がある。

 

このおばさんは、もちろん大きな子もいるが、旦那様と離縁したあとは、自由に過ごしているようである。沖縄には少ない、旅をアイデンティティにしている人で、話を聞いていて面白い。やっぱり旅はいいよなぁ。

 

この間は、高野山延暦寺に行ってきたそうだ。60歳くらいだろうが、オレと話題が合うのが、なんというか、オレは年食っているのかなぁ、と感じる。おばさんの話を聞いていると、うんうん、そうだなぁと思う。たぶん、どこの宗派かはわからないが仏教の教えを聞いているのだろうなぁ、とか思う。

 

延暦寺は、生きているうちに一回は見てみたい。

法然上人も親鸞上人も日蓮上人も、みんな天台の出で、自らの道を切り開いた。歴史上外せない場所なのである。自分は一つの宗派のことしかわからんが、天台の教えは難しそうだ。頭よくないとダメだろうなぁ。瀬戸内寂聴さんは天台のお坊さんだよ。

 

オレみたいなアホには、易行のみちが用意されていた。ありがたい。いや、ホントにありがたいよ。救われるために勉強や知識はいらない。

 

今日のお経?


【FULL】観音経 妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五 日蓮宗法華経 お経 - YouTube

よその宗派のお経。音楽?として面白いと思う。オレ、日本語ラップも好きだけど、大昔から日本語ラップのもとのようなものがあったわけだ。

 

おわり

 

 

 

 

今日のご飯

お姉様〜、お返事ありがとう〜

沖縄レポート続けていきます。読んでやってくださいね。
f:id:shimaken9801:20180530044319j:image

29日です。今日はビッグの肉の日。

やすいお肉を買って、冷凍しておきます。


f:id:shimaken9801:20180530044434j:image

業務スーパーで買ってきた魚フライを揚げます。


f:id:shimaken9801:20180530044510j:image

タルタルソースを作りました。

フライと一緒に食べると、揚げ物がスゴイ別物のお料理になる感じです。ちょっとした手間で作れるものなので、おすすめですよ。
f:id:shimaken9801:20180530044537j:image

はい、できましたー。

 

明日のお弁当にも入れていきます。

 でも、二人で食べる温かい幸せを知ってしまったので、むなしさを感じないかは心配。やっぱり、一緒に住んでくれる人を探そうかな。

 

おれ、頭の中身がやや年老いてるかもしれないから、自分よりも年上がいいのかな。同じ年の彼女と住んで実感した。現実的に自分と合いそうなのは、50歳近辺の人かもな。わからん。

自分のような人は、どうやって出会えばいいのかもわからん。職場での好いた惚れたはリスク高いのはわかった。はて。

 

ま、いっか。自分を苦しめているのは、おそらく自分の欲望でしょう。

 

いてもよし。いなくてもよし。が、おそらく正解。

 

おわり

ヒミツの場所


f:id:shimaken9801:20180529050159j:image

この場所に行って、ご飯を食べてきました。このお店、実は隣の施設の社員食堂を兼ねており、お客様が増えすぎると、迷惑がかかります。

なので、テキストではなく写真で紹介します。場所はググってみてね。


f:id:shimaken9801:20180529050352j:image

これ、600円。

しかも、健康に良い。だって、最初の写真の施設の社員食堂でもあるからね。栄養士さんが考えているんだろうね。食堂にも「よく噛みましょう」とか「サラダから食べましょう」とかの健康標語の張り紙が多く貼ってあります。

この食堂、こんなに美味しい健康食で、日替わりランチもあります。穴場だよ。ぜひ、行ってみてね!

 

で、今日の夕食および、明日からのお弁当を作ります。健康を意識してみるよ。


f:id:shimaken9801:20180529050544j:image

さばのカレー粉揚げを作ります。冷凍してあったサバを解凍し、カレー粉、かたくり粉をまぶし混ぜます。


f:id:shimaken9801:20180529050810j:image

少し多めのオリーブオイルで揚げ焼きにしました。

f:id:shimaken9801:20180529050751j:image

野菜のコンソメスープを作ります。


f:id:shimaken9801:20180529050913j:image

材料は、余ってる野菜ならなんでもOKです。

シンプルで健康にもいいよ。


f:id:shimaken9801:20180529051022j:image

カプレーゼっぽいものを作りました。


f:id:shimaken9801:20180529051058j:image

ゴーヤーが安かった。チャンプルーにします。

自分は、豆腐、たまご、お肉(豚なら何でもいいが今回はポーク)をいれ、味付けは塩コショウだけでやる派です。


f:id:shimaken9801:20180529051241j:image

今日は、玄米雑穀ご飯にしてみます。

昼間の影響です。


f:id:shimaken9801:20180529051323j:image

はい、できましたー!

一人に戻るけど、生活面と経済面の心配は全くしていない。

 

今日の歌


加藤登紀子 ♪ひとり寝の子守唄 - YouTube

 

 

新居決定


f:id:shimaken9801:20180528123539j:image

今日は休み。朝から物件探しである。自分の特徴として、動き出すまでは長いが、動くとパパッと早い。


f:id:shimaken9801:20180528123725j:image

ここは、与那原町の東浜。ショッピングモールがあります。一通りそろっていて便利なところです。昨日の夜の物件探しで、求める条件と家賃が一致したのはこの地であった。

与那原というのは知念半島の付け根。佐敷から与那原に引っ越そうというのである。

関東で例えたら、木更津から船橋に出てくる、と言ったら伝わりやすい?

石川で例えたら、七尾から津幡まで出てきたような感じです(お姉様、見てるー?)

 


f:id:shimaken9801:20180528124247j:image


ここは与那古浜公園。中心にこんな感じの公園もあります。


f:id:shimaken9801:20180528124337j:image

東浜に惹かれている理由はこの、「ファーマーズマーケット」だ。とれたて地元野菜が安いぞう。農協の直営。ファーマーズが近所って、サイコーじゃない?


f:id:shimaken9801:20180528124451j:image

こんな出店も出ている。かるーく買って、チューハイと一杯!いいんじゃね?


f:id:shimaken9801:20180528124547j:image

写真に写ってるのは、与那原のマリーナ。沖縄らしいでしょ?

いろんなヨットが泊まっています。大きなクルーザーが泊まっていることもあるよ。ヨットとか、なんか加山雄三の世界だよね。お金持ちの趣味かもしれません。この風景が見えるアパートに決まりました。マリーナの向かいの家。海まで二分。

 

また、与那原町民に戻る予定です。

 

一人暮らしを楽しむ気マンマンである(^^)

 

今日の歌


渡辺満里奈 マリーナの夏 - YouTube

まりなも昔はこんなに可愛かったんですよ。

 

おわり