Deracine shimaken!2

散歩とか食べ物の記事が多いブログです。日記みたいなものです。

意識高い系ちゃいまんねんパーでんねん

f:id:shimaken9801:20181001233337j:image

台風の中、沖縄では重要な選挙もあった。

TBSラジオのsession22という番組を聞いていた。

全番組の時間をつかって特集していただいて、県民としてありがたい限りです(沖縄ではやってないが)

 

今回の選挙は、ネットでの悪質なデマの応酬だったようだ。

 

あくまで、私の意見であるが、ネットというのは検閲する人がいないので、ウソでもなんでもありである。こういうネガティブキャンペーンというのに、引っかかるような人々がいるのも事実なのだろう。

昔から違法ビラというものがあって、選挙の前には怪文書のような物が、ポストに投げ入れられていたものだ。

そういう、悪意の応援は、むしろ相手を利すると心得たほうがいいと思うが。

すべての人が情報の真贋を見分ける知識を身につけることを密かに期待する。こういうのを情報リテラシーという。

 

オレが選挙のときに考えるのは次のようなものである。

 

1.支持政党と投票は全く別(基本的人権を組織に丸投げしない)

2.人間個人はあまり考慮しない(政策と成功率を重視。「君子は豹変す」という言葉もある)

特に小選挙区制はその人個人と政策が乖離するので、まるで役に立たない。

3.情報は左右前後広く集め、偏った情報に自分を委ねない。人の意見は人の意見。自分の意見をしっかり持ちたいところです。

4.投票のお願いには、相手の立場を考慮して、喜んでもらえるような回答だけをする(投票は別に誰に入れたって言う必要もないし、適当に言えば良い)だいたい、こんな基本的人権を人にお願いするのが、人権軽視ということがわからないのかも知れない

5.相手の悪口を言わない(どの政治家さんも自分の立場で国のためを思って頑張っている)

 

おわり