Deracine shimaken!2

散歩とか食べ物の記事が多いブログです。日記みたいなものです。

投資とスポーツは似ている

いつも、TBSラジオを聞いていることが多いんだけれども、こういう番組がやっていた。レッド吉田さん。こんなところにいたんだなぁ。お疲れさまですよ。儲かってほしいなぁ。子供もたくさんいるんだってねぇ。

一緒に出てくる大橋ひろこさんは、ラジオNIKKEIではおなじみの経済のプロだ。

 

僕は高校生の時から、麻雀とかカードゲームとか好きで、確率などについてよく考える人だったのね。だから、20代になった頃には投資に興味をすでに持っていた。社会人最初の年にはすでにイー・トレード証券(今のSBI証券)の口座を持って、当時は主に国内株をやっていた。信用口座もすでに持っていた。最初の株は明治機械という東証2部の会社で、確か2週間で63万円儲かったよ。(ビギナーズラック)

 

投資は難しい。

 

この番組はGMOクリック証券が提供しているから、CFDの番組なんだろうけど、

「CFDは魅力あるよ」

僕は、今手動で日経先物取引しているけど、完全に安定モードに入ったら、CFDに移行してもいいかな?なんて考えもあるんだよ。

僕はPineScriptを中心にやっているけど、MT4に書き換えてもらったら完全に自動売買できるからね(難しいこと言ってるよね)

 

そういう意味で、この番組、怪しくもないし、間違ったことも言ってない。

今の若者は、革命でも起こさない限り、死ぬまで一生社畜で労働だけでは、人生を逆転させることはできないだろう。抜け出すために「何ができるか」「抜け出したいか」

でも、「難しいだろうなぁ」とは思う。この番組も、間違ったこと悪いこと言ってない。あたっている。とにかく難しいからコツコツさ。あくまで方法の一つさ。

 

僕はあんまりテレビを見ない人なんだけれども、「モーニングサテライト」がいい番組なんじゃないだろうか。

 

自分が表現すると「投資」というのは範囲が広すぎて、例えるならスポーツみたいなものなんだろうと思う。

結局、幅広いスポーツの共通点は「マインド」ぐらいのものであって、野球の人は野球しかわからないし、バスケットの人の知識はバスケットしか通用しない。で、バスケットを極めようと思えば、それだけですでにまず10年はかかる(しかも打ち込んでも大成する人はマレ)

 

投資の世界というのは、スポーツにそっくりだと思う。

怠けると、腕も落ちるところもそっくり。

 

ただ僕は、投資という広い世界の中で、たった一つのジャンルである日経先物の世界でほぞボソとやっているだけなんだね。FX系はまだ理解できるけど、株の個別とかREITとか理解できずに無理だよ。株の現物はイオンしか持っていない。(しかも一生売る気ない)

パソコンでチャートをつけて見ているけど、売買自体はスマホで行う。

これは10年以上前からそう。

 

理屈では、パソコンを見ていなくても、アラームが鳴るのでスマホさえあれば売買できる。

 

つまり、売買のために家にいる必要もない。

 

むしろ沖縄にすらいなくてもいいので、実は年中旅行しながら商売できる。

いまは、ノウハウとテクニックと、その他諸々を記述、考察、発展させているところ(自営業1年生)

キャンピングカーで全国を旅しながら、温泉とか入ってみたいなぁ。

 

ただ、面白いことに、

「オレ、遊ぶのより働くほうが好きなんだよね」

純粋に、金を稼ぐのが好き。

 

今日の動画


www.youtube.com

世の中そんなうまい話あるか!アンチテーゼかな。

 

おわり