Deracine shimaken!2

散歩とか食べ物の記事が多いブログです。日記みたいなものです。

私にも悪いところがあるのではないか


f:id:shimaken9801:20180611173008j:image

新居の写真

 

今日は新居の明け渡しの日。鍵をもらって、自由に出入りできるようになったのだ。

以前の不動産屋さんなら、鍵を渡してさあ、どうぞ。で済んだものが、いちいち文章を説明する。長すぎる。約二時間である。オレは、賃貸慣れしているので、当たり前すぎる常識的なことばかりだ。ぶっちゃけ、担当者に聞いてみた。最近は、説明義務が厳しく問われる社会であり、「えぅ、聞いてない。裁判だ!」みたいな客がいるからこうなったのだという。

新居の鍵を5本も持たされた。そして、不動産屋さんや家主などは一本も持っていないという。なんだそりゃ?

最近、芸能人などの自宅に、不動産屋さんの鍵を使って侵入し、いろいろな(くだらない)スクープが出るような事案があって、もう、不動産屋さんなど管理する側が鍵を持たなくなったのだという。

 

これまで、「あ、うん」、で通用していたような慣習が通用しなくなってきており、不動産業界も迷惑被っているのがかいまみえた。

新居に到着しても、部屋の傷や不良個所をともに確認して、署名をするという以前にはないような、へんな手順に巻き込まれることになった。とにかく、時間がかかる。全体で三時間近くかかった。

 

総括して自分の意見を述べる

 

クレーム社会となり、モンスターペアレントや、モンスターペイシャントなどの人々の声がマスコミを通して響きわたり、様々な業界がそれにおびえている。それぞれの業界も厳しい防御態勢を敷きざるを得ない。その結果が、この長たらしい三時間の説明だ。全国の様々な業界で(うちらの業界もそう)こういうことが行われていることを考えると、社会的損失も甚だしい。

 

その根幹には、「オレは悪くない。誰の責任だ?」という、他罰思考がある。

そうなんだろうか?私達は他者を非難できるほどの善人なのだろうか?

自分の知らないところで迷惑をかけていて、「それに気がつかない」のが私たちなのではないだろうか。

 

それが、全国のいろいろな業界で、いろいろな苦労や手間となって、人々を苦しめている。

 

いま、ここで必要なのは、「あいつが悪い」ではなく、「自分にも悪いところがあったかもしれない」という、自分を振り返り反省する。そして、こんな自分勝手な自分を認めてくれている、まわりの皆様に感謝するココロではないのだろうか。

 

まあ、こういう個人(オレ)のワガママを述べて、読者のみなさまに読んでいただいているのも、私がまだ、悟れていない人間だからかもしれない。

 

なんか、申し訳ない。

 

ゴメンナサイ。こんな、グチの文章をよんでくださって、ありがとうございます。

 

おわり

歌うひまけん


f:id:shimaken9801:20180610200516j:image

やばいよ~

なにも書く気が起きないよ~

 

でも、継続は力なり。

 

りんろんりんろん おいしいものがあれば

りんろん おいしいものがあれば、ここはパラダイス♪

 

こんにちは ありがとう

さようなら おやすみなさい

魔法のことばでステキ~な、仲間~が

ぽぽぽぽ~ん♪

 

ズンズンズンズンズンズンズンズン

ピンポンパポン♪

 

おわり

なんかありがとう


f:id:shimaken9801:20180609135542j:image

今は、昼休みだよ。明日も仕事です。

 

なんかねぇ、自分は、ブログで好き勝手なことや、エラそうなことを言ってるけどねぇ。一人になって考える。

全国にこのような、好き勝手文章を読んでくださっている方がいらっしゃいます。なんかねぇ、一人ではないんだなぁ、と感じる。

阿弥陀様も、人は一人ではいきられませんよ、とおっしゃっているけど、ホントだよねぇ。自分でいきがって「気がつかない」だけなんだよねぇ。

 

ホントに、よんでくださってありがとうございます。

 

読者のみなさんも、健やかな心で豊かな人生を送れますように。

 

おわり

それもまたよし


f:id:shimaken9801:20180609004920j:image

元彼女と職場でガチバトル

 

ただ、職場の人々は冷静にとらえているのであった。おばさんは「二年もよく頑張った」と言ってくれた。

自分にできることはやったつもりなので、別に悔いはない。自分も勉強になったので、特に感想もない。まあ、大変だったがどっちもどっちだ。スゴい外から見ている自分がいるのを感じる。

 

それもまたよし

 

仏様が、これでよかったんだよ、と言ってくれるので、嬉しい。阿弥陀様にそばにいてもらって、本当にしあわせものである。

 

南無阿弥陀仏

 

 

はやきことかぜのごとく


f:id:shimaken9801:20180608055658j:image

11日に新居の鍵を受け取ることが決定した。

 

そして、11日か15日に引っ越すことにした。

動くと早いのがオレ。

前向きに、一人暮らしを楽しもう!

とにかく活動あるのみ。

 

今日の動画


将来の不安をキレイに消す方法【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTube

非常に仏教的なことを科学的に述べていると思う

 

おわり

忙しい一週間予告

与那原の東浜で一人暮らしになるのだが、引っ越しは来週になる予定である。

 

忙しい一週間になりそうだ。

まあ、レポートしていきますね。

 

引っ越しは、慣れているからね。デラシネの宿命(^o^)

多分、人生で16回目の引っ越しじゃないかなぁ(多すぎて、もう)

ほんとは、もう、落ち着きたいんだけれどもね。

 

ああ、いい人見つけて早く落ち着きたいわぁ

 

おわり

実家に行く


f:id:shimaken9801:20180607144948j:image

実家のわんちゃん。メリーちゃん

 

今日は、親父を免許更新に連れて行くために、実家にきました。うちの実家は車がないと、なにも周りにないような環境にあるため、親父は「車が手放せない」と言っている。親父は74歳だが、現実として免許を返納しなければならないときも来ると思うし、頭の痛いところである。これは、うちの親父だけに限らず、南城市全体の問題でもあり、「おでかけなんじぃ」という送迎バスも市で運行している。


f:id:shimaken9801:20180607145442j:image

実家に植えてあったミニトマト。たわわに実って、とてもかわいい。観賞用と言っていた。


f:id:shimaken9801:20180607145552j:image

帰りに、なんかレストランみたいなところでおごってくれました。うちの両親はお金持ちなので、飯をおごるくらい全然余裕である。もう、昔と違い今はお年寄りのほうがお金持ちなのだ。オレが来る度に飯をおごってくれる。面白いことに、オレも弟と会う度にオレがおごる。年長者も大変だ。


f:id:shimaken9801:20180607145848j:image

八重瀬町の具志頭(ぐしちゃん)に道の駅がオープンしていた。知らなかった。野菜がかなり安い。いろいろなお店が並んでいたが、行く先は心配な感もある。人が来るのだろうか。地元の人だけの消費で成り立てば万々歳だけど。オレが心配する事じゃないか( ;´Д`)


f:id:shimaken9801:20180607150115j:image

施設の一角にあるヤギ料理店。沖縄 と言えばヤギ?

ヤギの刺身は超うまいので、一度はおすすめする。ただし、合う人は合うし合わない人は合わない。オレは岡山のシャコというものも一度は食べてみたい。鮮度の差が激しく、激うまか激マズしかないそうだ。


f:id:shimaken9801:20180607150438j:image

これが、ゴーヤーだよ。かわいいね。

 

おわり

 

苦手なものも見方を変えれば


f:id:shimaken9801:20180606143704j:image

沖縄ではアカマターと呼ばれているヘビ。

毒はないそうだが、模様が怖い。

 

自分はヘビが嫌い(怖い)人で、その理由は子供のときの体験による。小さな子どものとき、ヘビを見て泣いて逃げ回ったのを覚えている。親が面白がって、ヘビのところに連れて行こうとしたのだ。はっきりと覚えている。こういうのをトラウマというのだろうか。

ただ、この間、熱帯魚屋さんに魚などを見に行ったとき、ヘビも飼われて売られていたのだが、チロチロと舌を出して、近くから見ると結構かわいいのである。意外だった。

ヘビを買うとか、どんな人だ!とか思っていたけど、可愛いと思って買っている人もいるだろうなぁと、推測できた。食わず嫌いだったのである。ヘビを飼う人の気持ちも少し理解できたのであった。

 

これまでで見た中で、一番変なペットはアンボイナという猛毒貝だ。どういう思いで、こんな恐ろしく可愛くもないものを飼っているのだろうか。本土から来た人だったけど、いろいろな好みがあるようである。

 

人それぞれだね:-)

 

みんな違ってみんな良い

 

おわり

 

価値観の不一致


f:id:shimaken9801:20180606035643j:image

彼女が作ってくれました

 

自分は、男性なのもあるし、理論を重んじるため、彼女との同棲解消には反対である。今の環境(広くて新しい設備のアパート)で、比較的安価な費用で住んでいるのは、家賃を等分にしているからなのがわかっているからである。引っ越しも負担である。現実論派である。

しかし、彼女はいったん別居から始めたいと言っている。彼女は感情や感覚を重んじる人であり、納得がいかないようだ。別にオレのことはキライではないが、一緒には生活したくないそうだ。あと、お金のことはまったく考えない人だ。理想論派である。

どっちが正しいかはわからないし、おそらくどっちも正解。

これが、「価値観の不一致」というのかなぁ。

 

女性は男性に比べて、左脳と右脳をつなぐ脳梁という部位が太いんだそうだ。それなので、意思決定に感情が入り込む傾向が高いのだそうだ。生まれつきなのだろう。それで、男性だと理論だけで突っ走ろうとするのを、「これは変だ」と止める力があるのかもしれない。ただ、これが逆効果に出て、自分の感情に振り回されているように見える人もいるようだ。どっちも必要なのだろう。生き物ってよくできてるね。

 

おわり

昇進を打診される


f:id:shimaken9801:20180604185227j:image

出会い系アプリとか、やってる場合じゃないかも。

 

上司から昇進を打診された。

謹んでお受けいたします、と答えた。

 

朝の文章とは真逆の方向。

こうやって荷物は増えるのか。

 

もう、女性はあきらめて、お年寄りのために自分の人生を使おうか(+_+)

はて、しまけんの未来やいかに。

 

おわり

軽やかに生きる


f:id:shimaken9801:20180604071916j:image

ベンチに座っていたら、カマキリさんが遊びに来ました

 

軽やかに生きる。

自分は古くからコンピューターに触ってきたので、それにたとえて話ししてみたい。

あまり昔だと(マイコンと呼ばれていた時代)、パソコンの性能が低くて、特にできることが少なかったので、MS-DOSというものが主流だった時代のことを話す。日本で言うと、PC-9801が幅を利かせていた頃の時代だ。

日本語ワープロや、表計算ソフトというものが出てきて、仕事場にもパソコンが入ってきた。

その頃はマウスとかもなく、テキストベースでOS(基幹ソフト。今でいうとwindowsとかMacOSとかのこと)が動いていた。その時のパソコンはまだまだ能力が低く、ソフトウェアもとても軽かった。

たとえば、今はスマホに32ギガのSDカードが入っているが、その容量はPC-9801フロッピーディスクが、320万枚入るはずである。

だが当時はワープロフロッピーディスク一枚で動いていたのだ。

 

それでいて、基本的な機能はほとんど搭載し、堅牢(途中で止まりにくい)、軽い(とにかく動作が早い)という特徴を備えていたのだ。

 

軽い、と言う事は、「早くて堅い」ということも意味していると思う。

 

あれもできたらなぁ、これもできたらなぁ、と言う人々の願い(欲望)を吸収してOSも肥大化していったのだ。そのぶん、動きも遅く、脆弱。それを抑えるために、ますますメモリを増やし、CPUを高速化。だんだん重装備になったのである。荷物が多すぎるのである。

 

わけのわからない例えになったけど、

 

つまり

「生きていくのは軽いほうがいい」

ということ。です。

機械も人間も、基本的に変わらんと思うなぁ。

 

今日の動画


ロータス 1-2-3 R2.1J for NEC PC-9801 デモ (1987) - YouTube

MS-DOSの頃の表計算ソフト。今は「Excel」が有名。

 

おわり

弟とすごす


f:id:shimaken9801:20180603211824j:image

今日は、朝から弟と過ごしていた。半年ぶりぐらいじゃないかなぁ。弟も忙しい人だからね。こうやって、俺の引っ越しとかに付き合ってくれてありがたい。

やっぱり、家族のいる人には声がかけづらいっていうのはあるよね。ほとんどは、家族のために時間を使ってるみたい。昔と違って、マイホームパパが多いからね。でも、とても幸せそう。付き合いどころじゃないみたいね。オレだって彼女と住んでるとき、彼女中心?の生活を送ってきたから、人のことは言えない。


f:id:shimaken9801:20180603212829j:image

弟に飯をおごる。どこに行きたい?と尋ねると「やっぱりステーキ」だって。県民に大人気のようである。サラダとか食べ放題だし、ラーメン屋さんやお寿司屋さんは基本的に糖質食だから、むしろ最近の流行りでは健康食に属するんじゃないかな。

 

弟、イイやつだなぁ。

 

オレは幸せ者だよ。

 

今日の曲


風林火山 オープニング - YouTube

弟からとても好きだった曲。弟は音楽が好きで、いろいろな曲を知っている。邦楽が得意なオレに比べて、ワールドミュージックが得意。スペイン語が話せるよ。聞いている歌もスペイン語が多いよ。

 

おわり

 

不動産を見に行くが


f:id:shimaken9801:20180603074842j:image

googleフォトというものにスマホがつながっているので、iphoneを使い始めたときからの写真が、ネット上に残っています。

この写真は、越後湯沢の温泉に泊まりに行ったときのもの。

車も今よりワンランク上でした

 

この間の物件は、弟から保証人の許可が降りているにもかかわらず、二人ともそろう休日が不動産屋の定休日という理由だけで却下となった。(保証人同席でないと契約を認めないらしい)

あきらめて別の物件を探していたら、面白そうな物件が!今日、見に行く予定です。

 

自分はお金がないからという理由だけでなく、明確に賃貸派であり、基本的に借りられるまで借りる。おそらく、老後になっても、選びさえしなければ、どこかに住めるだろう。土地に縛られるのも好きじゃない。だいたい、このブログのタイトル自体が「デラシネ(根無し草)」である。とか言いつつ、東京でマンション購入を画策したときもあった。いい思い出だ。

あえていうと、どう考えても今はサブリースによるアパート建設が過剰であり、不動産バブル(沖縄はそう)が弾けたら、賃借人にとってはますます有利な展開になることが予想できているからだ。現に古いアパートの方から、ペット可能になったりして条件の緩和が始まっている。現時点で供給過剰なのだ。

うちらみたいな賃借人はありがたいけど、気をつけなければならないことは、今からアパートを建てることだ。危険性が高い。不思議なのは、新しいアパートが周りでバンバン建ってるけど、だいたいの人は借金で建ててるんだよね。大丈夫かいな。

 

今日の動画

 
耳をすましてごらん(昭和47年)本田路津子 - YouTube

昔、入院中の患者さんがカギとお金を飲んだことがあって、結局手術で取り出した。その患者さんが、よく歌っていた歌。(全然ロマンもクソもない(^^))

 

おわり

 

 

6月になりましたね(めっちゃ駄文)


f:id:shimaken9801:20180602085356j:image

新しい月になりました。

二年前のこの月から、彼女との同棲を始めたんだけど、二年目で終わることになった。まあ、ふざけたところもあるけど、可愛くて憎めないやつだった(多分、相手もそう思っている)

でも、一番ありがたかったのは、彼女がオレの信心を許してくれていたことだと思う。沖縄では難しいかなーとか思っていたけど、最近の人には(オレも含め)あまりトートーメーの力は及んでないのかも知らん。別に抵抗すらなかった。

金沢では普通だから、結局土地柄なのかねぇ。

 

あと、異性の友人がほしいかな(同年代か少し上)まずは、友人からだよね。

職場はおば様ばかりだわ(みんな既婚者)

出会い系アプリ?みたいのも、まあ、再開してみる。東京在住のオレの友人は、現にそれで、12歳くらい年下の女の子と結婚したからねぇ。あなどれん。

 

まあ、飾ってまで付き合う気がないんで(どうせいつかバレるし)開けっぴろげで、それでもいい人と仲良くなりたいねぇ。最初で隠さずに言ったら、イヤな人は自動的にはねてくれるでしょう。相手にとっても良いと思うケドね。手間が省けるんじゃない?

わからん。あくまでオレの意見。

 

今日の動画


運命の人に出会う方法【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTube

 

一人暮らし活動は、もう開始中。明日弟と不動産屋に行くつもり(保証人の関係)。今月はそういうわけで、自分自身がパタパタするかもね。まあ、レポートしていきますね。

暇つぶしに読んでね。自分の大切な時間を使って読んだら、貴重な時間を失います。あくまで、「ヒマつぶし」だよ:-)

 

6月が皆様にとって、素晴らしい上半期の締めの月となりますように!

 

読んでくれてありがとう:-)

 

おわり