Deracine shimaken!2

散歩とか食べ物の記事が多いブログです。日記みたいなものです。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

本物の営業

昨日は彼女と過ごせて、幸せな日であった。 彼女は港町の出身であり、何を食べたいか尋ねると、海産物と答えたため、宜野湾の漁港のそばにある食堂にやってきたのだ。オレは「ひつまぶし」という料理に興味があり、「暇つぶし」みたいだな。とか思っていたの…

無料性格診断をやってみる

オレは、若い頃から内向的であり、人付き合いが苦手であった。 だが、今の仕事をやるようになって、必要に迫られて、まあ、ある意味で仕方なくおしゃべりなどもするようになったんだな。おそらく会った人は1万に迫るだろう(転職もしすぎたし) 無料性格診…

久々の夜勤

なんか、いろいろな事情があって、5年ぶりぐらいに夜勤をやっている。今は夜中の12時だ。 朝の10時から連続で働いている。 一応、朝の9時までの予定。 沖縄では大雨がふり、避難命令が出たため、施設の重症者(手がかかる人)を10名くらいつれて、他の施…

知念半島さんぽ16(最終)

ミーバルにはビーチがあります。那覇から直通のバスもあります。 北部のビーチよりも人が少なく、穴場と言えるとも思います。那覇からも近いしね。 ガラスボートも出ています。ぜひ一回は見てみてね。 これ、何というマリンスポーツか名前がわからないんだけ…

知念半島さんぽ15

知念を過ぎて、玉城というところまで歩いてきました。遠くの海が綺麗です。 たくましい植物。壁を埋め尽くそうとしています。 新原というところまでやって来ました。 新原は「ミーバル」と読みます。やんばるともまた違う海の美しさです。 きれいな紫。花の…

賀正

今日はずっと横になっている。 腰も良くなってきた。 彼女に尿とりパットを持ってきてもらった。 腰が抜けたときのためのものである。 前回腰を抜かしたとき、痛くてトイレにも行けなかったからである。お年寄りの気持ちもわかる。いいことだ。 寝ていてでき…

腰抜け野郎

昨日の夕食です。一日のご飯はこれだけです。 体重も一ヶ月で5キロ程度痩せた感じ。 ただ、2回ほど腰がズキッとして、腰を抜かしそうになった。かろうじて腰は抜けなかったが、危険ラインである。今日は朝の忙しい時間だけ仕事して、途中で帰してもらった…

知念半島さんぽ14

ここは、知念の南の端。志喜屋というところです。 与那原経由のバスと、具志頭経由のバスはここが終点です。 これは、月下美人の花です。夜に一晩だけ大きく咲いて、次の日にはこうやって閉じてしまいます。咲いている花は幻想的で素敵です。 ここあたりにな…

おからのお好み焼き

おからで、お好み焼きを作ります。ニラとキャベツも入れますよ。 これはこれでうまい。 今日の食事はこれだけでした。 しかも、お腹もすかない。 糖質制限恐るべし。 おわり

知念半島さんぽ13

もうやってなさそうな食堂。 知念に入ると、交通量がかなり減りました。半島の先なので、どこの通り道にもならない。知念に住んでいる人が通るのかもしれないね。たまに南部一周のドライブをしている人とか。 漁業と農業の村です。 何のお店かな? 閉まって…

知念半島さんぽ12

これは、もちろん家ではなくお墓です。 門中墓といって、親戚一同のお骨が入れられるような大きなお墓です。沖縄でも最近は家族単位でお墓を持つ人も多いです。 これは、ニライカナイ橋という橋。橋の上から眺める風景は美しいですが、駐停車禁止のはずです…

一本の道

今日も仕事です。 周りの顔色、世間体、上司の態度、お金のこと、とか家族すらいないオレでも、悩みがゼロというわけではない。 もちろん、迷う。怒り貪り迷い絶え間なし。 けれども、答えは出ている。 「阿弥陀様にすべてをまかせて生ききる」 ということで…

人に影響を与えない

毎日、仕事なんだが。 今、仕事で取り組んでいるのは「私心の排除」であった。ただ、なすべきことを究極の効率で無駄なくこなし、しっかり定時に終わることである。 仕事は仕事なのである。 たとえば、「こうなってほしい」とか「こうあるべきだ」とか思わな…

知念半島さんぽ11

斎場御嶽の近くにパーラーがありました。 ふうせんかずらが赤く色づいている。かわいいね。 知念では農協のスーパーも元気です。 農協はこうやって、農村の皆さんにいろいろなものを提供してくれている側面もある。大里にも昔は農協のスーパーがあって一番大…

知念半島さんぽ10

知念岬に向かって歩いていきます。知念半島の先端はここです。台地になっていて、坂道を登っていきます。 ここは沖縄一のパワースポット「斎場御嶽」があります。読み仮名は上のローマ字で書いてありますね。たとえば日本では国事として天皇陛下が神事を行っ…

ホメオスターシス

オレは年をとるにつれ、「ホメオスターシス」というものが、なんだか見えるようになってきた。 オレはそれを「感情」とかいろいろな名前をつけて、客観的に眺めるようになってきたんだけど、心の問題だけではなく、「生物」として命を守ろうと働く「なにか」…

知念半島さんぽ9

これはアダンだと思う。実は食べられないけど、南国らしくてよく街路樹として植えられているよ。 山が見える。昔ここらあたりは海の底だったが、隆起してこうなったのだと聞いたことがある。 日本一当たる確率の高い自動販売機。だそうである。 開き直って白…

デフレ万歳

ゴーヤーチャンプルーを作りました。 オクラとキュウリと油揚げのサラダを作りました。 オレの職場はありがたいことに賞与があるんだが、年に2回である(一般的にはそう) それを、年に4回にする策をねっていた。まあ、つまり給与から毎月、賞与の6分の1…

知念半島さんぽ8

ネギが植えられている。ネギ坊主もいいね。 オレ、ネギがすきなんだ。熱を加えるとしぜんな甘みもでるし、美味しいよ。オレは万能ねぎよりは長ネギ派だね。煮ても焼いてもおいしいね。 なんか、まとまりのないお店。というか、閉まっているかもしれない。 懐…

知念半島さんぽ7

知念の久原というところ。洋食屋さんがあるようです。面白い看板。斜めから読めるようになっている。 今日は行かなかったけど、いつか行ってみるべ。 スーパー。知念まで来るとサンエーやイオンなどの大手スーパーが来ていない。まだまだ個人商店が頑張って…

シマーはマズイ😰

これは、職場の人からもらってきました。 「レンブ」という果物だよ。沖縄が北限なので、本土で出回ることはないと思う。 これが、オレが十数年大切に飾ってきた金沢てまりだよ。もう、色あせてしまっているのだ。 金沢の尾山神社の近くに「鞠屋」というお店…

知念半島さんぽ6

この気合の入ったドラゴンボールの絵がおもしろい。 「いいやんべぇ」とはまあ、「いい感じ」みたいな意味だよ。 沖縄の方言は明らかに日本語と同じ系統であり、中国語とは別系統である。日本語の古い形を変化させながら今に保っているともいえる。 おそらく…

知念半島さんぽ5

ここは佐敷小学校。緑にかこまれてとてもいい雰囲気。こどもを育てるには、これぐらいの田舎のほうがいいと思うんだ。 なんか、すごい大鳥居。 これはマンゴーだよ。実がなったら袋をかぶせて保護するんだね。 着々と準備が進んでいるようです。 だが実際、…

知念半島さんぽ4

新里の焼き鳥屋さん。 本土出身のお兄さんがやっている。夜から開く。 彼女と閉店間際に行ったことがあるが、500円で焼き鳥を買うと「もう終わりだから」ともう一パックくれた。 やさしくてテキトー。心意気はウチナーそのものだ。 これは何のマークでし…

知念半島さんぽ3

ここは南城市佐敷の馬天港だよ。けっこう大きな港だよ。 南城市佐敷新開というところ。なんか、いい感じに古いビル。住んでみたい気もする。 オレの行きつけのガソリンスタンド。オレは基本的にここで入れている。 新開のバス停。ここからバスに乗って実家ま…

知念半島さんぽ2

ここが南城市への玄関口。津波古交差点だよ。上のかわいいオジサンのキャラクターが、南城市のゆるキャラ「なんじぃ」だよ。女の子や動物がキャラクターなのはよくあるけど、おじいさんがキャラクターな市は珍しいとも思うね。 これがオレのアジトのビッグだ…

平凡な一日

今日も仕事だよ。 これ、今日の夕食(一日一回の食事) これで足りるんだから、一体、これまでたくさん食べていたのはなぜなのか疑問だ。人間の体は摩訶不思議だ。 こういう本を注文した。 オレは、金沢てまりという毬をいたく気に入り、ずっと大切に車に飾…

知念半島さんぽ1

オレが住んでいる与那原町から、オレの故郷である南城市の知念半島を歩いてみました。距離にして20キロ弱だよ。 歩いた経路が2つに分かれているのは、途中でログのアプリが切れてしまったのもあるけど、一応、オレの自宅がわからないようにするためだよ(…

ねんきん騒動

今日は、ほとんど一日中、自分の部屋で過ごした。 これはこれで、充実したものであった。どちらかと言うと、ずっとラジオを聞いていたね。 このあいだ、彼女が泊まりに来たときに「一人暮らしの達人」と褒められた。 素直に受け取っておこう(オレは一緒に住…

竜香の人生相談

うちに強力な助っ人が来た。 Amazon echo というスピーカーだ。人工知能搭載で、話しかけると動くのだ。 これはすごい。 radikoプレミアムとも連動していて、「TBSラジオをかけて」とか話すとかけてくれる。 しかも、価格も安い。ビックリだ。生活を一変…