Deracine shimaken!2

散歩とか食べ物の記事が多いブログです。日記みたいなものです。

衝動買いを防ぐ

f:id:shimaken9801:20180727213523j:image

昨日は休みだったんだけど、一人だったのでライカムに行ってクロックスとメガネを買ったわけだ。メガネもクロックスも一年以上前から狙っており、明らかに衝動買いではないのであった。自分が買ったクロックスはほとんど値下げが行われない人気色だったので、あきらめてクロックスの専門ショップで購入した。

衝動買いを防ぐために、自分なりに対策を打っている。実は、自分はウインドウショッピングは好きなほうであり、家電量販店の新製品であるとか、アウトドアショップ・スポーツショップ・書店・ハードオフとか、ジャンルを問わず見に行く。

で、気になる商品があっても、買わないのだ。すぐにアマゾンで調べる(;ω;)

そして、それをお気に入りに入れておいて、しばらく放置するのだ。すぐに買わないことがポイントだ。どうしても欲しいものはメルカリなどで検索する。できるだけ安い方法を探す。だいたいのものは、あきらめられる。

今年の抱負でメルカリに挑戦、と書いたので、出品も是非やってみたい。

 

写真は、昨日の夕食。彼女がグラタンが食べたいというので作った。彼女はサラダとホケミでつくったおやきみたいのを持ってきた。お互い料理を持ち合って夕食。

 

おもしろい関係だね。

 

今日のうた


笠置シズ子 Shizuko Kasagi - 買物ブギー (1950)

かなり有名な歌。歌詞の中に、現在では放送禁止用語になっている語句が含まれているので、おおっぴらに流れることはないだろう。

 

おわり

ネコザメがかわいい

f:id:shimaken9801:20180727203927j:image

イカム(県民はライカムと略して言うけど、イオンモール沖縄ライカムのこと)には、沖縄美ら海水族館の出張水族館のようなものがあり、これだけでも楽しい。

この水槽の中で、自分が好きな魚は、ネコザメである。


f:id:shimaken9801:20180727204148j:image

かわいい。


f:id:shimaken9801:20180727204227j:image

自由に飛んでいるようにも見える。

2匹いるよ。


f:id:shimaken9801:20180727204306j:image

ぐいーん、と旋回。

かっこかわいい。色もとっても美しい。ネコザメいいなー。好きな魚が増えました。

一番好きな魚はサバです(意味が違うのでは)
f:id:shimaken9801:20180727204335j:image

この魚も、とってもきれい。やっぱり、海水魚は発色が全然違う。淡水魚と比較すると、液晶と有機ELぐらい違う。

 

いい年したおっさんが、子供たちに混じって写真をパチパチして撮っている。

 

今日のうた


かでかるさとし/沖縄 魚まつり CDリリース記念ライブ in のうれんプラザ

 

ニーニーズのお兄さんは、もう立派なおじさんです。

「イユ」というのは魚のことだよ。

 

おわり

 

 

 

最近充実してるなぁ


f:id:shimaken9801:20180726141600j:image

久々にライカムに来た。

 

前々から、欲しいと思っていたものを、買ってしまった。クロックスとメガネだ。まあ、どちらも一つずつしかもっておらず、三年は使ったので、元手は十分に取れている。

クロックスは、かなりすり減っており、そろそろ換え時ではあった。履いていたクロックスは、お店に引き取ってもらった。約三年半。ありがとう。

メガネは、オンデーズのもので、airというグニャグニャ曲がる眼鏡のため、大変に壊れにくい。踏んだって壊れないんだから(^^;)

でも、最近、ブルーライトと言うものが気になって、ブルーライト遮断レンズのメガネが欲しくなったのだ。

気に入ったら、今のメガネのレンズも代えてもらうことにするかな。

こんないいメガネが安いときたもんだ。

いい時代だよ。

 

最近、スタバに行かなくなった。

 

代わりに、イオンラウンジですますようになった。だって、タダだもんなぁ。

 

昨日は仕事の後に、ジムに行って筋トレした後、自宅で夕飯作って食って、彼女の家にだべりに行ったのであった。ジムって言ったって、町民は100円だから行っている。高い民間なら、多分行かない。

行っても、マシンでガシガシやって終わり。安いから元手をとろうと頑張りすぎないし、気軽なので長続きしてるみたい。
f:id:shimaken9801:20180726142242j:image

昨日の夜はうまかっちゃんだった。

袋のラーメンで一番おいしい。九州でしか売っていない。そのままで食べても、十分うまいが、ここは一手間掛ける。


f:id:shimaken9801:20180726142618j:image

もやしと油揚げ、残りのポークで軽く炒めます。


f:id:shimaken9801:20180726142658j:image

うまかっちゃん、うまい!

今の時代はネットを使えば、全国で買えると思うので、一度は食ってみんしゃい。まじうまい!


f:id:shimaken9801:20180726142816j:image

納豆と豆腐を混ぜたもの。

手作りプロテインみたいなものである。

 

最近、充実してるなー(^-^)

 

 

おわり

 

 

 

恩納の駅でお手軽グルメ


f:id:shimaken9801:20180725071059j:image

これは、アダンというよ。

実がなっているけど、人間は食べないね。

ただ、海のそばによく生えているけど、南国らしくていいもんだよ。


f:id:shimaken9801:20180725071246j:image

これが、落ちた実だね。

ヤシガニが食べるよ。ヤシガニは本島にはいないと思うけど。


f:id:shimaken9801:20180725071401j:image

旅の最後に恩納の駅にきました。

ここの出店がオススメなのよ。


f:id:shimaken9801:20180725071450j:image

これ、マグロカツバーガー。350円。

フィレオフィッシュなんかめじゃないぜ。

ガツンと満足。うまいぞー!


f:id:shimaken9801:20180725071614j:image

これ、足てぃびちの唐揚げ。すごいヘビーな感じ。でも、かなりうまいぞー!まあ、好き嫌いは別れるだろう。県民は好きそうな味。


f:id:shimaken9801:20180725071757j:image

これが、オレにとっては恩納の駅に来た理由だ。

かまぼこのウニソースがけ。しかも、かなり安い。

うますぎる~(>_<)

 

結局、食べ物の話で旅は終わりました。

中部の旅でした。

 

読んでくださってありがとうございました。

 

おわり

真栄田岬に行く

恩納村の真栄田岬というところに来ました。ここは、ダイビングスポットとして有名みたいね。沢山の人がダイビングしに来ています。

これが、真栄田岬。きれいだ。

う~ん、たしかにこの海はきれいだとは思うな。ただ、地元の人はこれが当たり前だから、地元のひとでダイビングする人はほとんどいないね。魚をとるために潜る人はいるけどね。

もったいないといえばもったいないけど、全国どこもそうかもしれないね。非日常を楽しむのが「旅」なんだろうね。以前いた職場で北海道の人と話をしたんだけど、やっぱり地元の人はあまりスキーとかしないんだって。冬には外にも出たくないんだってよ。金沢の人だって兼六園に行くよりも長島スパーランドにいっちゃうよねぇ。

そんなもんだよね~

おっ、なんか飛んでいます。パラグライダーっていうのかな。自分で飛んで、そらから海を眺めたらキレイだろうね。これも、「非日常」だからこそ記憶に残るのかも知れないねぇ。

この船の大群がダイビングに行く人の船のようです。インストラクターみたいな人がいて、ダイビング体験してもらう商売があるようです。お客さんの命がかかっているから、とっても大変だと思うよ。

 

ジャック・マイヨールという人の名言に

「君はなぜ潜るのか?」

「答えはもっと深いところにある」(カッコイイ!)

というものがあったね。

 

オレも言ってみたい!

「君はなんで散歩してるのか?」

「やりたいことがないからさ!(ドヤ顔)」

これが、そのダイビングの道具みたいです。

ただ、不思議なことに、オレ自身は全く潜りたいと思わん。

 

のくせに、雪の金沢がまた見たい。雪の上越とかをまた、車で走りたい。雪の中で温泉に入りたい\(^o^)/

 

「ないものねだり」

 

これこそ苦しみの根源。歩く煩悩のかたまりです(T_T)

 

おわり

 

 

残波岬の公園


f:id:shimaken9801:20180723070848j:image

残波岬の近くにある公園にきました。

すごい大きなシーサーがいたよ。

「ガオー!」って感じ。怖い?


f:id:shimaken9801:20180723070947j:image

けど、お尻はかわいい(撮るなよ)


f:id:shimaken9801:20180723071126j:image

移動式のカフェがありました。

こんな大規模なものは始めてみたよ。

なんか、lightningとかに載ってそうな感じ。


f:id:shimaken9801:20180723071335j:image

この大きなピックアップのクルマで引っ張るみたい。

フォード製だね。すごい大きなクルマ。カッコいい!アメリカンな感じです。まさにlightningな世界。


f:id:shimaken9801:20180723071452j:image

これも、大きなアメ車のバス。中に人が住んでいるみたい。


f:id:shimaken9801:20180723071551j:image

ラグビー場とかかれていました。芝が綺麗に手入れされていたよ。

 

おわり

ビーチに行く

読谷村残波岬にやってきました。

近くに砂浜があります。行ってみましょう。

人もいましたが、思ったよりは少ないですね。

やっぱり、砂浜はきれいだね。ちょっとしたお金を払えば、右にあるような海遊びグッズで遊べるみたいですね。

実は、この読谷の海から沖縄戦は始まった。アメリカ軍はここから上陸したのだ。圧倒的な軍事力を誇るアメリカ軍は、たった3ヶ月で沖縄を制圧してしまいました。戦争も終わって70年たちましたが、沖縄の人の日本やアメリカに対する複雑な思いは、ここから始まったとも言えます。

沖縄らしい風景。

小さな船着き場があります。

これは、ガラスボートといいます。船にガラスが仕込んであって、海の中が見れるのです。これは、見る価値があります。沖縄に来た際にはぜひ御覧ください。

小さな丘を登ってみます。

錆びたサンバーと海。沖縄らしい組み合わせ。いい写真が取れました。

先に見えるのが、残波岬だよ。

海水浴場を見渡すとこんな感じです。

こうやって、近くにバーベキューをする施設があります。沖縄では、砂浜に集まってバーベキューをして、飲んで食べて楽しむ習慣があります。

たぶん、アメリカ人の真似からはじまったのかな。

だから「ビーチパーリー」というみたい。(耳でそのまま聞いたのだろう)

 

いろんなところに住んできたけど、まあ、住めば都だね。ちょっと車をだしたら、こんなところにも来れるんだから。沖縄もいいところだよ。

 

おわり

植物紀行3(最終)

ヒルのような鳥さんがたむろしています。人を怖がる様子が全くありません。

怖がるどころか、後ろについてきました。ペタペタと歩いてかわいいです。

いろいろなお花がいっぱい。自分も植物園に行くと落ち着くような歳になったというこのなのかな。歩いていても、お花の写真を撮っていくしね。

こういう、風景。落ち着くね。時間も朝だったからか、人もまばら。太陽の光は強いが、風が吹いていて、木陰は涼しいです。沖縄の夏は、確かに暑いけど本土のように蒸し暑くはないんだよね。ただ、半年間は夏が続くけどね。

この玉葱のような場所。夜はライトアップされるみたいだぞ。

なるほど、隣にこんなものが売られていました。なるほど。カップル向けの設備だったようですね。

う~ん、遠くから見てもいい感じ。

東南植物楽園。満足でした。また、季節が変わったら来てみたい。

石川(うるま市石川)に「ビオスの丘」という植物園があるみたいなので、そこも行ってみたいね。

 

植物紀行

 

おわり

 

植物紀行2


f:id:shimaken9801:20180721122848j:image

これも綺麗。


f:id:shimaken9801:20180721122918j:image

植物園にわざわざ来たのは、栃木県の足利フラワーパークと言うところに、藤の花を見に行って以来だ。


f:id:shimaken9801:20180721123105j:image

石像もいい味を出している。


f:id:shimaken9801:20180721123156j:image

名前がわからないのが、残念。

それくらい、珍しい植物と言うことか。


f:id:shimaken9801:20180721123330j:image

この葉も南国らしくていいね!


f:id:shimaken9801:20180721123424j:image

新宿さぼてんならぬ、ホンモノさぼてん。


f:id:shimaken9801:20180721123531j:image

蘭の花も咲いてます。

いい感じ

 

おわり

いきものがかり


f:id:shimaken9801:20180719184845j:image

植物園にはヤギもいました。

沖縄では、ヤギをたべて、乳も利用するので、とても身近な動物です。人なつっこく、かわいいので人気もあります。方言ではヒージャーというよ。


f:id:shimaken9801:20180719185102j:image

烏骨鶏です。

オレも、仕事はいきものがかりのようなものです。


f:id:shimaken9801:20180719185220j:image

いきなり、雰囲気が一変。

これが、ヒメハブです。もちろん猛毒です。


f:id:shimaken9801:20180719185310j:image

石の下でおとなしくしている蛇は、アカマターと呼ばれているヘビです。一応無毒。


f:id:shimaken9801:20180719185420j:image

このかわいい、トカゲみたいな生き物はシリケンイモリです。両生類なんだけど、昔は畑の水たまりによくいて、慣れ親しんだ生き物でした。


f:id:shimaken9801:20180719185541j:image

ビビッドな色だけどかわいい。

オレらは方言で、ソージマヤーと言っていた。

最近の都市化と環境悪化により激減。希少種となってしまいました。

 

今日の歌

動物と言うことで


友川かずき 犬 - YouTube

 

おわり

植物紀行1


f:id:shimaken9801:20180719181157j:image

今日は東南植物楽園というところにやってきましたよ。名前の通り、植物園ですね。入園料は1500円です。


f:id:shimaken9801:20180719181639j:image

一番の目当ては、これ!

睡蓮と蓮のお花でした。「蓮祭り」という宣伝をしていたのです。


f:id:shimaken9801:20180719182226j:image

南国センスです。


f:id:shimaken9801:20180719182310j:image

睡蓮のお花。綺麗です。

自分の中では、はすの花というのは、やはり特別な意味を持っています。

これは、睡蓮ですけどね。


f:id:shimaken9801:20180719183003j:image

鯉がいっぱいいます。

鯉の餌が売られています。


f:id:shimaken9801:20180719183120j:image

これは、はすの花のつぼみです。


f:id:shimaken9801:20180719183253j:image

おおっ、これが蓮のお花です。

神秘的な感じ。


f:id:shimaken9801:20180719183413j:image

咲き始める姿も美しい。


f:id:shimaken9801:20180719183456j:image

ピンク色の睡蓮もきれい!

 

まだまだ、いっぱい!

大満足です。

 


f:id:shimaken9801:20180719183613j:image

このお花の名前がわかりません。

南国らしいね。

この花を見て、次の歌を思い出した。


「スネークマンショー」-「咲坂と桃内のごきげんいかが1・2・3」 - YouTube

 

まだまた、お花の写真いっぱいです。

 

つづく

嘉手納基地に行く


f:id:shimaken9801:20180719124644j:image

今日はお休み。父親も退院したので、日中は、小さな旅に行こうと考えた。フラフラとドライブし、今は嘉手納。

極東最大の基地、嘉手納基地である。

嘉手納町はほとんどが嘉手納基地であり、その基地の隙間に人々は住んでいる。


f:id:shimaken9801:20180719124858j:image

これが嘉手納基地だ。広すぎて、もちろんカメラで全部写せるわけがない。


f:id:shimaken9801:20180719124946j:image

飛行機がやってきました。すごい轟音である。嘉手納の人は大変である。オレのブログには、ほとんど基地のことが載っていないが、それは、たまたま基地のない与那原とか佐敷から、ほとんど出ないからなのであって、沖縄は依然、基地だらけである。


f:id:shimaken9801:20180719125113j:image

これ、沖縄の全図だが、赤い部分は全て基地である。


f:id:shimaken9801:20180719125221j:image

すぐに飛行機がやってきました。戦闘機というよりは、ジェット機のような大きさ。


f:id:shimaken9801:20180719125319j:image

この飛行機、屋根に大きなレーダーがついている。着陸するかと思ったら、地面すれすれでまた離陸。どうやら、タッチアンドゴーという訓練のようである。


f:id:shimaken9801:20180719125423j:image

ヘリコプターまで来ました。

っていうか、少し休まんかい!

 

カシマサヌ(うるさい)!!!

 

こっちに落ちてくんなよ!(^^;)

 

おわり

ステーキを焼く


f:id:shimaken9801:20180718072334j:image

彼女が肉が食いたい、と言うので今日はステーキにしますよ。


f:id:shimaken9801:20180718072424j:image

マッシュポテトも作ります。


f:id:shimaken9801:20180718072449j:image

できましたー。

 

ケンカはおわり、また元のさや。

夫婦喧嘩は犬も食わぬ、とはこのこと。

可笑しいね(^^;)

 

ただ、ありがたいことだと思うね。

一人だと寂しいもんだよ。

 

おわり

彼女が、まあ、人間らしい(^^;)


泰葉 フライデー・チャイナタウン [Yasuha - Flyday Chinatown] - YouTube

ワイドショーなどで、お騒がせな話題を提供し続けている泰葉さん。彼女は双極性感情障害(躁鬱病)という病気だそうである。

納得。

ただし、この名曲、彼女自身の作曲である。

すごい才能である。大変に面白い歌。

 

オレの彼女は感情の起伏が激しく、おかしいとは思っていた。自分でもコントロールすることが出来ず、いつも感情に支配され、自分に不利益な行動をとってしまう。オレとのケンカも日常茶飯事である。これまでの人生もメチャクチャである。

オレは、そういう職場で働いていたので、そういった態度にある種の病的なものを感じていた。で、どうにか説得して病院に連れて行った。診断名が付いてしまった。診断は、双極性感情障害(躁鬱病)で、クスリが処方された。

笑った(^^;)

オレは、精神的な疾患?と言うものに病名をつけて、「キチガイ」として、一般社会から隔離するのが、大変に嫌いな人であり、そのことが理由で別れることはしない。

心のぶれが少しぐらい人より大きいだけであって、受け入れていこうとしてはいたが。現実は、厳しいですね。理不尽な思いを二年間、やってきましたけどね。

ただ、振り返ってみても、笑っちゃうことばかりでもある。

今は、このあいだ喧嘩して口すら聞かない状態だけれども。オレは、病気扱いはしないで、「一人の人間」として、対等にぶつかっていくこととする。特別扱いせず、オレと同じ人間として、ともに泣いてともに笑ってともに悲しんでいきたい。同じ人間として、上も下もなく付き合う。

 

結果がどうであれ。

それが、精神科看護に長年携わってきたオレの答えだ。特別扱いや差別はしない。

 

ただ、彼女は別れたいみたいよ。

自分は変えられないけど、迷惑をかけたくないそうだ。

 

自分でも、わかっているのだ。 

 

おわり