Deracine shimaken!2

散歩とか食べ物の記事が多いブログです。日記みたいなものです。

「何か」をマヒさせる

f:id:shimaken9801:20181203130053j:image

怖いことが当たり前のようになる。

朝、オレはおばあさんに鼻から管を入れていた。これを胃まで通すのだ。なかなか飲み込んでくれないため、オレは口から手を突っ込んでいた(これも当たり前のようにやる)

そうすると、嘔吐した。

別の部屋から吸引機というものを引っ張ってきて、吐いたものを吸い込む。そうしないと、詰まって死ぬ。これで死んだらオレが殺したことになる。が、それすらも日常茶飯事であり、全く心は動かない。

酸素の数字が80しかない。となりに看護婦さんが通りかかったので、酸素持ってきて、と言う。

持ってきた。

マスクにつないで、ボンベを全開にする。同時に、吸引の管を肺まで入れて詰まっているものを全部取る。白い痰が多量に引けた。

酸素の数字も急回復。ここまで、二人とも表情も特に変わらず(よくあることである)きれいに詰まっているものを取ったので、酸素も徐々に下げていき、最後は普通通りになった。嘔吐して汚れた着物を着替えさせる。

これにて終了。

他の看護婦さんも、まあ良かったね〜みたいな感じである。

普通の光景である。

なんとも思わなくなっている自分も周りも、変だといえば変だ。この仕事を続けるためには「何かをマヒ」させないと続かない。

 

おわり

運動したが結局食う(T_T)

今日は休み。午前中は彼女と、かなり久々のトレーニングセンターに行ったよ。体育館ではバスケットボールの試合をしていたね。

久々のトレーニングセンターだったが、筋力は殆ど落ちていなかった。逆に言うと、そんなに筋肉もついていなかったということかな。行くのはかなり面倒くさく、習慣化は困難なのもよくわかったのだが、運動すると、始める前は面倒なのに、終わったあとは、かなり清々しいのだ。

できれば、習慣化したい。彼女もカゼンやる気のようで、お互いに話題にしながら取り組めたらともに成長できるかも。

レーニングセンターあとは、なぜか北中城村の渡口にある食堂に行きました。沖縄では有名な食堂。名前が面白いよね。典型的な沖縄食堂だよ。

これ、豚のしょうが焼き

600円。野菜が多く、強火でガッ!と炒めてあり、かなり美味しい!!

玉ねぎと万能ねぎがマッチ。これ、うまいよ。隣の人が食べていた野菜炒めとか豆腐チャンプルーが美味しそうだった。しかも、体にも良さそう。

また来るぞ~

 

今日の歌


「雲のように風のように」 佐野量子

この歌、面白いよ

 

おわり

12月になりましたね

f:id:shimaken9801:20181202041514j:image

12月になりましたね

 

早いですね。

年を取るほど月日が流れるのが早く感じるといいますが、それは経験が増えていくことによって、日頃の生活が「単なる繰り返し」になってしまうためなんだそうですね。

たしかに、子供のときの時間は長かった。中学生とか高校生のときの3年間は異様に長く感じたものです。

つまり、時間を長く感じさせるためには「いろいろな新しいことにチャレンジしたらよい」ということなのかも知れませんね。

チャレンジしようにも12月ですね。気づくの遅い(T_T)

 

沖縄は27度ですけど、皆様のところは寒くなってきましたか?お体には気をつけて

読んでくださってありがとうございます。

 

今月の標語の解説

http://www.shin.gr.jp/hogo/2018/12.html

おわり

メシはうまい

f:id:shimaken9801:20181201140728j:image

昨日の夕食です。

にしても、なんでこんなにメシはうまいのか。

 

とにかくうまい。

 

毎日ブログを書く!と新年に宣言してから、ほとんど毎日書いて12月まで来た。やればできるじゃないか。せれど、トレーニングはやめちゃうなど、思ったようにはいかない(意志が弱い)

まあ、それも人間らしくて良い。

それにしても、もう年末かー。って言っても、沖縄はまだ半袖ですけどね。それでも夏よりは冬がいいね。沖縄は。

皆さんのところはいかがですかね。

寒いでしょうね。お体には気をつけて(沖縄の人だったりして)

 

おわり

ゴキブリさん以下の人生バンザイ!

私は思った。

このブログ。まだ、かっこつけてるな!

 

そもそも、このブログ。読者がいるかさえもわからないブログだが、まだまだ「かっこつけていないか?」と思う。みなさんはどうなのだろうか。オレは、どうしようもない部類の人間だが、シノギをこなしつつ、這いつくばって生きている。

読者がいるとしたら、求めているのは、そんな綺麗事とかではなく、「現実の、生身の、まるでそばにいるような人間ではないだろうか」

当たり触りのないことを、まるで説教のようにいうワイドショーのコメンテーターのようなブログを求めているとは思えない。

もっと、オレの心の汚らしい部分とか、それに反省したり、人のせいにしたりするような、「人間としてのどうしようもなさ」を、正直に表現したほうが、読んでいる方も、「どうしようもない部類の人もいるから、そういう人にならないように、明日からより良く生きてみよう」とか思えるのではないだろうか。

普通に生きているつもりだが、まるでゴキブリのように生きている。(ゴキブリの生命力を褒めているのであって、バカにしているのではない。ゴキブリさんに失礼だ。それを鑑みると、オレは「ゴキブリ以下」だと表現したい)

オレの正直な、人間としての汚らしさを表現したほうが、むしろ、読者の皆様の活力になるのではないか。

そうすれば、オレも生きたかいがあったというものだ。

 

とか、思いました。

 


ろくでなし 古井戸

おわり

結局なまんだぶ

f:id:shimaken9801:20181130123752j:image

最近、味噌汁にハマっているのであった。

ご飯と味噌汁。おかずは手抜きでサンマの缶詰になることもあるが、それも美味しい。

卵かけご飯も美味しい。

まあ、スマホとかもあった上でのクルマもある上でのことだが、日本は先進国なのだろうか。それともオレが下層階級だからなのだろうか。

苦しいことはあまりないが、贅沢してるような感じもない。うちの職場だからだろうか。誰も裕福な人がいない。

夜勤明けの若者が、寝ないで吸引の練習をやりたいといったものだから、「明けは休んでね。寝ないで無理してるとオレみたいに倒れるよ」(事実)と話したら、「どうせいつかは死ぬんだから」と返してきた。

オレと同じ気持ちであった。

オレはできるだけ世の中に影響を与えないで静かに去るのが望ましいと考えている人で、遺骨は燃えるゴミに捨てろと言っているが(海に撒いても公害だろう)若者もなにか感じているようで、感心した。

本来無一物とも言うし。

それが自然でよいのだと思う。本来自然の一部であるし、また、そうなりたい。

(ただ、じゃあ、このブログは何なのよ。というツッコミにもなる。そうなりたいのに、結果的に存在欲求を断つことができないわたくしを、阿弥陀様は許してくださるのであった)

オレみたいな人間が世の中にいてもいいんだと。

 

ありがたい

阿弥陀様はこのわたくしの存在を承認してくださるのである。ありがたいものである。

 

おわり

 

感無量

f:id:shimaken9801:20181130122115j:image

今日は仕事

平和でのほほんとしているのであった。

幸せだなぁ

 

オレは浄土真宗に傾倒しているが、あまりの素晴らしさに感無量である。

ノーベル賞ものである。

 

あいも変わらず進歩もないオレだが、阿弥陀様は許してくださるのであった。

 

ありがとうございます

 

おわり

ヤバイものは早く通す

f:id:shimaken9801:20181128122742j:image

昨日はうまかっちゃんとモヤシを食べたのだった。

 

なんか国会で強行採決とか言っているが、オレは移民には反対であり、人が足りないのなら、潰れればいいのではないだろうか。サービスを提供する人より、サービスを受けたい人が多いのなら、我慢させたらいいだけの話ではないか。コンビニや外食で働く人がいないなら潰れればいいんではないだろうか。潰したくないなら、潰したくない人が働けばいいんじゃない?

安い給料で移民をこき使おうとかしている時点で、外国の人をバカにしているんじゃないだろうか。介護の人が足りないから外国から連れてくるとか、バカにしている。金さえあればなんでも解決する時代を終わりにするべきじゃない?

 

外国の人に迷惑をかけずに、日本人の手でどうにかするほうがいいと思うな。オレは。移民を受け入れると「こどもたち」が大変な苦労をすると思うね。

 

政治というものは、力が強いものが制するものなので、「政治に関心がある、金持ちの、年寄り」に都合が良い国になっているんだよ。日本は。

政治に関心のない、貧乏の、若者は、諦めましょう。(^^♪

 

そのほうが、ラク

 

おわり

 

美ら海水族館に行く

f:id:shimaken9801:20181125180016j:image

今日はおやっさんと海洋博記念公園にやって来ました。美ら海水族館に行きますよ


f:id:shimaken9801:20181125180113j:image

キレイですね。ライカムの水槽とはケタが違う


f:id:shimaken9801:20181125180150j:image

このハゲ頭みたいに見えるのは、チンアナゴの群れです。


f:id:shimaken9801:20181125180240j:image

上を向いて泳いでいる謎のさかな


f:id:shimaken9801:20181125180310j:image

この人人人。よく来るおやっさんからすると、この人だかりでも、フツーだそうである。


f:id:shimaken9801:20181125180408j:image

ジンベエザメさんが横切っています。

巨大水槽です。ひとが写っているので、どれくらい大きいかがわかります。


f:id:shimaken9801:20181125180515j:image

飛行機みたい。


f:id:shimaken9801:20181125180544j:image

こうやって天井が水槽になっているところもあります。それにしてもジンベエザメでかい。


f:id:shimaken9801:20181125180633j:image

きれいなサンゴ礁

 

美ら海水族館は一回来てもいいかもよ。

 

おわり

明菜は神

昼ごはんはビッグマックとアイスコーヒー。

なんか知らんけど、旨さに感動した。

なんでかはわからない。

 

最近、このブログはつまらない。なんでかはわかる。「最近酒を飲んでいないからである」。オレは心が平穏なときが多く、何かを主張したい!とか思うのは酒を飲んだときであり、そういうときの文章は道徳的にどうかは知らんが、面白い。パッションで書いた文章というところか。

 

で、久々に酒を飲んでみて、いま、ブログを書いている。

 

述べさせていただきたい。

 

明菜は神だと。

中森明菜は神である。

オレは仏さまを信じているので、神様は中森明菜にする。それでよしとする。

 

明菜は、そのままで敬称である。もはや固有名詞である。明菜、というとすべての歌手を超えた別格である。癒やしの女神、すなわち神である。

 

いろいろ、ごちゃごちゃ言う必要もない。まとめると、

 

明菜は神である。

 

今日の歌


中森 明菜 ミ・アモーレ[Meu amore'...] / ロンリー・ジャーニー

 

ロンリー・ジャーニーは神歌。

聞け

おわり

 

 

 

 

暇なので旅を振り返る

昨日の夕食はだるま食堂で食べた。ハンバーグ定食。

なんと、これ、アイスティーも飲み放題で500円である。安すぎないか?

 

今日から別に特別な思いもない2連休。

 

人間の習慣ってすごいものだ。オレは東京の職場では2連休とか当たり前で、3連休も多かった。で、沖縄に帰ってきてから、連休すら無いの?とか思ったのだが、いろいろなものを諦めると、大変に居心地が良いのもわかった。

ただ、オレは東京にいる時、これでもかという感じで旅に行きまくっていたので、やりたいことは全てやった感が強い。あのころは、このブログでも「旅こそ我が人生」を標榜しており、旅記事が多かった。で、題名も「deracine(根無し草)」とついているのだ。行きたいところは殆ど言ったので、不平不満なども無いのかもしれない。やり尽くしたから、また行きたいとか最近は思わない。

 

休みで暇なので、過去の写真を載せてみたいと想う(google photoというもので、オレが過去にスマホで撮ってきた写真は、今でもすぐに見ることができるのだ)

これは、ガラケーで取った北陸本線の普通電車の写真だ。今はJR西日本の新型車両に置き換わったと聞く。オレが学校に行っていた頃は、白鳥も走っていた。カネのないオレは青春18きっぷを使って大阪を普通電車で往復した。のべ30回以上大阪に行った。今は忘れたが、大阪までの各駅をすべて暗記していた。金沢・野々市松任・美川という感じでね。

これが、本場のハントンライスだ。うまいぞ。これ、石引大通りのすぎの実というお店で食べたと思う(忘れた)

これは、東京の奥多摩駅で取った写真だ。オレの可愛い愛車だった自転車。ランドナーと言って、旅自転車である。これで山梨とかまで旅行に行ったのだ。とっても気に入って大切にしていたが、倒れたときに埼玉の男の子にあげた。

これが、本土の桜。ソメイヨシノ。これは井の頭公園のものだよ。

これはオレの前の愛車だな。日産ブルーバードシルフィ。これはたしか奥多摩で取った写真だ。この車で色々なところに行った。スタッドレスタイヤも履いていたので雪国にも行ったね。

これは越後湯沢だったよ。かわいいね。

これ、沖縄ではない。東京都福生市というところ。横田基地のとなりにある。横田基地の周辺は沖縄に雰囲気がとても似ていて面白いよ。基地の街、といったところだ。

ここ、秋葉原痛車といわれるアニメ絵でラッピングした車。いさぎよい。

オレはもう、アニメに対して若い頃のような情熱を失っていたが、秋葉原という街はほんとに異世界のようで面白い街であった。

これ、秩父の芝桜公園。きれいでしょ?一年に一回の晴れ姿。入場料も安いのに、よく植えたね!と思ったもんだよ。

鮎も食べてみたよ。内臓が苦くて大人の味だった。日本酒と合いそうだ。

これはオレが青梅にいるときにもお世話になっていた西武バスだよ。東京にいた後半はバスの路線も覚えてよく利用したよ。

東京に行ったときには、調布駅から小田急バスの渋26というバスに乗るのがおすすめだよ。渋谷まで220円で東京の庶民の旅が楽しめるよ。時間は2時間ぐらいの長距離。狛江・成城・三軒茶屋・下北などいろいろ眺めて楽しんでこのお値段。渋谷から逆のコースでも可。調布駅京王線なので電車で新宿・渋谷・吉祥寺にも簡単に行けるのでおすすめだよ。

 

おわり

 

男女平等

f:id:shimaken9801:20181124005128j:image

彼女とケンカした

 

けど、すぐに仲直り。もちろん、謝るのは自分。彼女が謝ったことはない。大体の場合は、彼女のふざけた言動に俺が怒る。で、「昨日は怒ってゴメン」のパターンである。

オレはよくわからないけど、女性の二分化が進んでいるのではないだろうか。もはや男女で分けるのはあまり意味がないんじゃないか、とかも考える。よくわからないが、言えることは「異性に甘えてばかりではいけない」のではないかということかな。

よく、女子力とか言うが能力に関しては男性でも努力したらいわゆる女子力は身につく。家事炊事は女がするもの、なんてのは古い考えである。オレはそう考えて実践してきた。オレの彼女は一人で生きてきた時間が長かったのか、エネルギーを仕事の方に振っているので、その他は弱い。いわゆる女らしさというのは男性の経済的な庇護のもとに成り立っていたのは否定できないとも思う。女性の開放とは言っているが、自由が広まるぶん、責任は重くなるので、これは仕方のないことだと思う。ただ、オレなら人にぶら下がって生きたくない。自分で責任を取り「自由」を獲得するほど幸せなことはない。みんなそうしたら良いと思う。自分は、男女平等主義者なので、法律だけでなく様々なものから男女の垣根を取っ払ったら良いと思う。逆に言ったら、割り勘が当然だし、家の費用も折半。男性の名字を名乗るのもおかしい。親の面倒を嫁が見るのもおかしい。家事炊事もちゃんとやるから力仕事も女性もやるのが当然。トラックやバスの運転をしている女性もたくさんいる。

男女平等とは権利を獲得するのと同時に「甘え」を捨てることでもあると思う。

 

おわり