Deracine shimaken!2

散歩とか食べ物の記事が多いブログです。日記みたいなものです。

情けは人のためならず

f:id:shimaken9801:20180920070847j:image

昨日は実家に行ってきた。

 

自分も年も年だし、親も年も年なので、もはや親は子供に依存する存在となっていた。明らかに親のほうが子供と化していた。

とくに父親は著しく、自己中心性が目立ってきた。もちろん、若い頃はこうではなかった。認知症とかではないが、これも自然な老化の表れである。

自分が考えるに、「思いやり」というものは高度な知性が要求される。自分という存在以外の他者の心理まで考える必要があるからだ。話しながら、人間二人分(自分と相手)のことを同時に考えなければならないわけだから、使う脳ミソも2倍であろう。

脳の力が低下してくると、相手の立場になって考える力も低下してくる。よくお年寄りはワガママでガンコとか言われるが、それが自然なのである。

自分が座右の書にしているカーネギーの本には、「自分と同時に相手のことを考えられる」人こそ成功すると書いてある。

たしかに。

 

「〜してほしい!」という人と、

「大変だと思うけど、助けてほしいんだ」という人は、

後者のほうが実際に実利を得やすいことだろう。

 

「思いやり」を持つということは、実利を得やすいだけではなく、ボケ防止にもなる。まさに、一石二鳥と言えるのかもしれない。

 

今日は休みだが、おやっさんを連れて那覇に行くことにした。おやっさん那覇の人なのだ。

 

今日の歌


as close as possible - YouTube

むかし、なるほどザ・ワールドの歌だった。小田さん、全然変わってない!スゴイ!

 

おわり