Deracine shimaken!2

散歩とか食べ物の記事が多いブログです。日記みたいなものです。

やっぱり経済は面白い

今日の休みは、彼女と休日をすごせてよかった。

 

3日間仕事をした後に、また同じ休日をすごせる。仕事も頑張れそうだ。

今回の別れと、その後のデート?の揺り戻しが見られ(どうやら彼女は口だけで本当は別れたくなかったのがわかった)彼女はオレのことを大切にするようになったように見える。本当に別の人を探そうとするとは思っていなかったのだろう。

考えてみると、3年目の浮気?だったのだろうか^^;

 

帰ってきてから、小説を読んでみる。ハマれない。

オレはフィクションが苦手なのである^^;

 

あまりにも暇すぎて、家から歩いて5分の商業施設を見て廻る。まあ、暇つぶしにはなったが、ビビっとこなかった。最近、考えていたが、テレビ東京のビジネスオンデマンドに再登録してしまった。まあ、月に500円なので別に高くはないんだけれどもね。オレの仕事は金融業などでもないので、経済の知識はそれほど即効性はないのであるが、はっきり言って役に立つ。

自分は上司に何かを提案したりするときに、必ずコストをもとにして提案を行う。看護師さんはお金の計算ができない人がおおいので、とんでもないことを提案する人も多いが、残念ながら世の中というものはお金で動いているのが現実なんだなぁ(;_;)

で、モーサテから昼サテから夕サテ?までみんな見てしまう。

 

「面白い」

なんて面白いのでしょう。

 

経済のニュースというものは、当たり前といえば当たり前だが、基本的にカネの話しかしない。ただ、今回のコロナウイルスの話にしても、とても冷静に捉えておりオレの考え方と相性が良い。オレは、株式投資とかを長くやってきたのだが(FX、日経225先物、もちろん投信などもやった)、そこから学んだことは「指数化」するということだ。例えば、オレの職場では入院者が増えると収益が減るのだが、いつも経営者の掛け声だけで、その具体的な数字を数値化することさえしていなかったのである。オレは過去の入院理由や期間などを数値化し、そのデータを分析し、どのようなことをすれば良いか提案し、それを実施するための計画を立案してきたのだ。普通の企業ならそんなことは当たり前だと思うが、地方の末端施設では行われていなかったのである。数値化しなければ、評価のしようもないだろう。こういう発想も経済を学んでいくことから湧いてくるのだろうと思う(一般企業だと当たり前だと思うが)

学んだことは、すべて自分の仕事に生かさせていただく。

 

おわり