Deracine shimaken!2

散歩とか食べ物の記事が多いブログです。日記みたいなものです。

たぶんもう、これは趣味

f:id:shimaken9801:20200530113630p:plain

一艘の船はひたすら目的地へと進む

この間のコロナショックで、痛手を受けた(世界の投資家はみんな同じ)

なげうってしまった方も多かったかも知れない。ただ、ネットを見ていると「投資初心者の皆様へ。今は売るな」という文章もよく見かけたので、ベテランの先輩として良心的だなぁ、とも思ったし、みんなが本当に投げ売ると、どんどん下がるので自分のためでもあったのかも知れない。

 

結局、オレの資産の方も、ほぼもとに戻ったと言える(ただし、景気によらない金融商品の割合が50%を超えているのも事実だが)これまで、さんざん浮き沈みを味わってきたから、こういう資産編成になっているとも言える。

 

オレは目標を決めたら、意外と一喜一憂せず、目標達成のために決めたルーチンを毎日必ずこなすタイプであり、コロナの失敗にもめげず(失敗をデータとして収集した)、7月に資金を投入するべく新しい投資法のデータをひたすら取り続けている。(こういうのをフォワードテストと言う)コロナ後は、成績も良好だ。プログラム自体は優秀なのがわかる。

 

オレが考えるに、経営者というのは(ヤクザさんとかも同じと思うが)、常に新しいシノギを考え続けているものだと思う。今稼いでいるシノギもいつまで持つかわからないし、時代に合わせて成績も上下するだろう。たくさんのシノギを考えて、少しずつ資金を投入しチャレンジする。うまく行かなければ方法の調整を行う。調整をいくら行ってもダメな場合は、これまでの投資に引きずられず勇気を持って撤退する。

 

できるだけたくさんのシノギをもって、資産を分散させる。のが安全に稼ぎ続ける秘訣だろう。

(オレのシノギも現在のところすでに3つある。本業も入れると4つ)それを時代に合わせて資金を配分していくわけだよな。これからはAIの時代なので、オレは客観的に眺めると本業すら「あくまでシノギの一つである」という客観的視点も忘れてはいない。

 

しかも、7月スタートのシノギがうまく行ったら来年8月にまた別のシノギを始める予定だ。そのためのデータを前の3ヶ月あたりから収集していく予定である。(過去の分はすでに収集済み)

 

こういう皮算用は、めっちゃ楽しい!

オレは趣味がないことで悩んでいるところがあったけど、

なんだ。すでに立派な趣味じゃないか。(このブログもそうか)

 

あっ、ちゃんと仕事もバリバリだよん。あくまで趣味だよん。

 

でも、最近ハマっているのは「明治の赤箱」という一番安い加工乳であった(廉価版牛乳)最近、本物の牛乳よりも美味しいことがわかってしまった(汗)

 

今日のうた

www.youtube.com

おわり