Deracine shimaken!2

散歩とか食べ物の記事が多いブログです。日記みたいなものです。

駄文

f:id:shimaken9801:20190717120355j:image

今日は2ヶ月に一回の病院の日だ。

もう4時間待っている。

せっかくの休みも病院で終わりそうだ。

血液検査も終わったので、2ヶ月に一回の楽しみ、この病院の売店でジューシーおにぎりを買って食べた。うますぎて3個も食べた。今日は糖質解禁日(チートデイ)にすると決めていたので、その後にスニッカーズと牛乳も飲む。

 

長く待たされるのはいつものことで、まあ、今日もそうだろうとも思って、本を持ってきていたが、早々と読み終えてしまった。自分は荷物を増やしたくないし、注文するのも面倒なので、すべての書物を電子書籍にしようかな?とか思っていた時期もあったが、長年の習慣からか、どうも紙の本がいいらしい。

 

フランス流 お金をかけずに豊かに暮らす方法 (中経の文庫)

フランス流 お金をかけずに豊かに暮らす方法 (中経の文庫)

 

この本を読んでいたんだけど、ノウハウ集のようなものを期待していたら、ほとんどエッセイであり、題名に偽りありだなぁ、と思ってしまった。とくに恋愛の類の話はいらんなぁ。書いていて楽しいんだろうけどねぇ。ただ、待ち時間が暇すぎるため全部読み終えてしまった。

 

オレは若いころに、

 

少ないモノでゆたかに暮らす―ゆったりシンプルライフのすすめ

少ないモノでゆたかに暮らす―ゆったりシンプルライフのすすめ

 

この本を読んで感銘を受け、今現在のようなイギリス調の部屋を作り上げたのだけれど、比較するとちょっと格が違いすぎました(ゴメンナサイ)

オレは、この大原照子さんが経営する「英国骨董おおはら」というお店を、東京の南青山まで見に行ったこともあった。

しかも、以前のブログで書いたこともあったはずだ。

 

なんか、こう、慎ましやかな暮らしの中に「凛」としたものを取り入れたいなぁ、とは思うね。

 

おわり

 

人生の真髄

お仏壇のはせがわの写真。もちろん、東京で撮ったもの

 

オレは、なんというか、人生の真髄みたいなものがある。というのを感じ取っていた。

それは、例えばキリスト教然り、仏教然り、儒教然り、最後に行くつく境地がある。という感覚だ。別に宗教とも関係ないと思う。どの道にしてもそうだろうと思う。

孔子さまは

子曰く、吾十有五にして学に志す、三十にして立つ、四十にして惑わず、五十にして天命を知る、六十にして耳順う、七十にして心の欲する所に従えども、矩を踰えず

私は十五才で学問を志し、三十才で学問の基礎ができて自立でき、四十才になり迷うことがなくなった。五十才には天から与えられた使命を知り、六十才で人のことばに素直に耳を傾けることができるようになり、七十才で思うままに生きても人の道から外れるようなことはなくなった)

と言った。

孔子様がいう「人の道」というのがあるのだ。

なんというか、それがわかりかけている、なんていうのはおこがましいとは思うのだが、「四十にして迷わず」、というのは、「それが正しい道だと信じる」ことができる段階なのだと思う。

おれは、それを阿弥陀様の道だと信じて疑わないのだ。

 

おわり

凡人が勝つ方法

これは、川越の菓子屋横丁の写真だよ

これは、オレがまた使い始めたフランクリン・プランナーという手帳だ。最初に使いだしてから、もう15年以上過ぎている。はずかしいが、あえて掲載。使っている時期もあれば、別なことに挑戦したくて使っていない時期もある。でも、使ったほうが良い。

記号があるが、Aは実行しなくてはならない。Bはできたら実行したい。である。

ルールがあって、実行できなかったら✕を書かなくてはならない。できたら✓だ。

下の、Sというのは「よかったこと」が書いてある。ポリアンナみたいなことをしているわけである。ただし、どんな最悪な日でも、良かったことを書く。これを毎日繰り返すことで、どんな状況からでもポジティブな面が見つけ出せる能力を養うことが出来る。脳細胞も書き換わる。これを認知療法という。

 

例えばですよ。オレは「ブログを毎日書こう」と目標を決めたわけだな。そうしたら、目標を達成するために努力するわけだ。毎日コツコツと。で、オレはその努力がそんなに苦じゃないタイプなんだ。そのために、この手帳を使っている。

そのかわり自分で心から「やろう!」と決めなくてはならない。

ダイエットも、75キロからスタートして、今68キロなんだが、目標は63キロなので、意地でもやめない。まあ、もう7キロはクリアしたので、あと5キロではあるんだけど。実は、オレ自身もびっくりしているのだ。年を取るにつれて、努力が苦にならなくなってきているのだ。ではなく、オレの持ち味は「継続」なことに気づいたからだ。

オレみたいな普通以下の凡人が勝つためには、コツコツと積み重ねること以外ない。逆に言えば、毎日続けられたら、どんな凡人でも目標を達成できるはずだ。そう考えると、毎日続けるだけで良いわけだから、才能なんていらない。

「継続」が強みなのだ。と最近言えるようになってきた。

このブログも、毎日書いていますので、暇つぶしに読んでやってくださいね。

 

読んでくださって、ありがとうございます。

 

今日のうた


夢想花  円広志

クイズ「飛んで」は何回言っているでしょう?

答え 9回

 

おわり

幸せじゃないか

f:id:shimaken9801:20190715090839j:image

政治の時間はひとまず終わり。

確かに、世の中は不条理だが、それが当たり前。人間は欲望の生きものなので、どのような環境でも、不満を見つけ出す人は見つけ出すし、どのような状況でも希望を見つけ出す人は見つけ出すだろう。


f:id:shimaken9801:20190715091034j:image

こうやって、野菜を切り、旬の美味しさを味わえる。

いい世の中じゃないか。農家の皆さん、大雨で作物を潰したり大変な思いをしている中で、こうやって旬の野菜を提供してくださる。ありがとう。


f:id:shimaken9801:20190715091130j:image

ナスの煮浸しにたまごを加えてみた。たまごは安い上に完全食品。昔から価格も変わらない。養鶏家のみなさんの不断の努力の賜物だと思う。ありがたいことじゃないか。

オレの親の世代は、風を引いたときしか卵は食べられなかったと言う(庭でニワトリを飼っていたからだ)


f:id:shimaken9801:20190715091327j:image

美味そうじゃないか。

自分の食べたいものを、自分の食べたいように料理して、自分で食べる。

 

最高じゃないか。幸せじゃないか。

 

おわり

世代間格差の隠蔽

これは、山梨県で撮った写真。ワイドビューふじかわ、という特急だよ

 

gendai.ismedia.jp

年金2000万円問題は、オレにとっては大きな問題であった。

結局、起きていることや、起きてしまったことはどうしようもないので、オレは自助努力でどうにかしようとしているわけなんだね。怒ったところで、この国は変わりそうにもないからね。ある意味、最初から国に期待していないところがあるし、お金持ちの皆さんというのは、そういう「お金の勉強」を怠らない(人に期待していない)から、お金持ちである。という側面もあると思うんだ。

他の国なら革命まではいかなくても、政権交代ぐらいは起きるかもしれないね。

怒るのもエネルギーがもったいないので、別のところにエネルギーを振り向けたほうがとくダネ!

でも、国や高齢者の皆さんは、若者がなぜ結婚せず、子供も作らず、もっと若い人は恋愛もせず、飲み会にも行かず、物も買わないのか考えてみたらいいと思うよ。

答えは「若者はちゃんと考えていて賢い」からだよ

この国に幸あれ

 

オレはこのブログの読者を、氷河期世代と想定しているけれども、みなさんはどう思います?

確かに、あまり希望が持てない青春時代を送ってきたと思うけど、一緒に頑張ろうね。

 

おわり

のんびりな休日

彼女とシェーキーズでピザを食べてきた。

彼女はピザが好きなのだ。オレはもともと、外食は少ないほうで、しかもおしゃれな食べ物を食べに行ったことはあまりなかった。東京にいたときは、どちらかというと松屋に行くことが多かった。

オレは糖質と言うより「米」が好きなようで、ピザとかスパゲティーとかは、あまり心に響かなかった。

 

帰りは彼女の家で泊まった。朝、起きて帰ってきた。

 

休みだったので、投票に行ったあとは家でゴロゴロして過ごした。結局スマホYou Tubeを見て過ごすことが多かったね。本読んだりね。

ゴロゴロして、スマホを見ていたが、気になったのは以下の記事だ。

 

大西つねき氏(れいわ新選組)の演説を文字で読む 現代社会が抱える金融システムの不条理 | 長周新聞

ぜひ、読んでみてほしい。わかりやすく書かれており(それでも難しいが)現代資本主義の問題点が、よくわかる文章だと思います。かなり長文だが、オレは感激した。

 

オレは、仕事で稼いだ金をほとんど金融資産に投資している。オレに影響を与えたのは、あのトマ・ピケティという人の理論だ。ピケティさんが言ったことのオレの中での理解は「働いて稼いだお金よりも、お金がお金を生み出すほうが多い」といった感じだ。結局、持っている資産がものを言うのが、現代資本主義なのだろうと思っているのだ。現に、所得税累進課税だが、金融商品で得た利益には20%しか税金がかからないのだ。現代社会で勝ち抜くためには資産を形成することが必要だ。(これは現実だ。仕方がないのだ。オレは、現実主義なので不満を述べずに、その体制での最善の策を打つタイプだ)

だが、その問題点を鋭く指摘するのが大西つねきさんの理論であった。

おれら働く庶民からすると、「働いているおれらが貧しくて、財産を持っている人がさらに、より稼ぐ」というのは正直言っておかしい。こんな経済学を極めた人が、よくぞ言ってくれた。という感じ。

現実から言えば、今の生活を継続するしかないが、はたらく人が、すべての人が尊重され、経済的な苦悩から開放される社会が来るといいね。

 

今日の動画


佐藤恵理子(さとう えりぃ) NHKから国民を守る党 政見放送

こんな可愛い子も国会議員に立候補しています。


【岡本ゆきのぶ】NHKから国民を守る党の鉄砲玉 政見放送

この人、面白いです。

これがNHKで放送されたのが一番の放送事故かもしれません😁

 

おわり

 

早々と投票してしまう

不在者投票に早々と行ってきた。

歩いていけるショッピングセンターで投票できた。なんて便利なんでしょう。

技術的に可能ならスマホで投票できるようにしてほしい。そうすれば投票率も上がるでしょう。

 

今回も自民党が圧勝することだろう。

支持者のオレもひと安心だ。安定した政権を続けて頂いたほうが、日経平均も安定することだろうし、オレの金融資産も少しは増えることだろう。沖縄選挙区では勝てないとは思うが。安里さんも負けて諦めるような人じゃないだろう。(オレの予想は当たることだろう)

まあ、オレが一票ぐらい入れなくても結果は変わらないだろう

 

よって、オレは沖縄選挙区はNHKから国民を守る党の磯山さんに

比例代表はれいわ新選組に入れた。😁

 

おわり

節約節約ぅ

f:id:shimaken9801:20190711121831j:image

給料日があった。オレはマネーフォワードというアプリですべて記帳しているので、お金の流れは目に見えている。給料日の前の日で月の家計を閉める。

いろいろな家計簿を使ってきたが、オレは現金ではなく金融商品で資産を保持している割合が高いため、毎日総額が動くのである。

そのためにマネーフォワードを導入した。

けれども、一番お金が貯まったのは「ずんの家計簿」というものだよ。すごい面倒くさいが、効果がある。興味のある人は調べてみてね。

 

先月は給与の41%を貯蓄した。

ただ、これは給与が上がれば割合も高くなるため、あまり当てになる数字でもないと思う(例えば月に20万円で暮らしても給与が100万円なら貯蓄率は80%)

結局、給料が低いのがバレるわけである💦

 

欲しいものも今は特になく、贅沢なものを食べる気もあまりない。無理していない。

 

今ですでに満足である。

先月の一番高い項目は家賃だった。

もう、あまり削るところはない。

 

 

おわり

おもしろそば屋さん

f:id:shimaken9801:20190709135157j:image

彼女と名護のそば屋に行きました。

「大家」と書いて「うふや〜」と読むよ


f:id:shimaken9801:20190710225151j:image

店の前にある小さな滝


f:id:shimaken9801:20190710225217j:image

こんな感じで古民家が数軒。これがお店です。


f:id:shimaken9801:20190710225300j:image

そばとジューシーがセットで1030円。お値段はそんなに悪くはない。


f:id:shimaken9801:20190710225427j:image

面白いお店で、帰りは自動運転のカートというのに乗って帰りました。

 

今日の動画


ちょ、これ!! - YouTube

世の中いろいろな人がいます。

ゴメンナサイだけど、芸人より数倍面白いや。

頑張ってほしいと思います。

 

おわり

 

選挙に行きましょうよ

すずらん。東京で撮ったもの

 

参議院選挙が始まった。

沖縄選挙区では、革新(オール沖縄勢力)の高良さんがリード、とのことだ。

まあ、そうだろうね。沖縄は本当に革新が強い。全国でも稀な場所である。オレは本土が長かったし、金沢で保守に転向したので毎回選挙では負けている感じである。悔しい思いまではしていないが。

でも、それで良いとも思う。

基地が集中する沖縄で、保守の候補が勝てない、という事実をどう捉えるか。

 

ただ、オレは自由民主党の支持者だが、自由民主党も沖縄のために頑張ってくれていると思うのだ。衆議院などは候補が選挙区で勝てなくても、比例で当選させてくれるのだ。結果的に沖縄出身の国会議員は数が多いのである。しかも、比較的若い人を登用してくれているのである。その中に国場先輩もいる。ありがたいことだと思います。

自由民主党という党は、国家運営のノウハウを蓄積し、よく知っているプロなのだ。

野党の主張にもキラリと光るものがあれば、自由民主党は採用している。全会一致の法案も結構多いのだ。野党が駄目なのではなく、政権運営というのはノウハウが必要であり、一回の政権交代でうまくいくものではないと思うのだ。政権を奪取したとしても、最初は試行錯誤だろう。前回の民主党政権はそうだったのだろう。そういう意味で言えば、健全な野党を育てるためには、野党に対する国民の温かい視線が必要なのだろうと思う。日本に与党と切磋琢磨できる責任政党を育てる、というリベラルな視点を国民が持てるか?ということなのだろうと思う。自由民主党に対抗できる野党に育つまで、政権を預ける度胸が国民にあるのか?といえば、庶民も苦しく「そんな余裕はない」のが本音である。

自民党に変わってもらったほうが早いのである。

 

参議院選挙には毎回、面白いミニ政党が出るが、どんどんまともになっていると感じる。昔はUFO党、とか、愛酢党とかわけのわからないミニ政党も多かった。

今回の選挙にも、興味深いミニ政党が参加している。

honshitsu.org

これは、興味深い。

オレは、この政党の主張と同じようなことを、自由民主党にメールで要請したことが2回あり(返事は来なかった)、自由民主党にぜひ取り上げてほしい議題である。(倫理面において国民の合意が必要不可欠とは思うが)

www.nhkkara.jp

これ。待ってました。

オレはNHKの受信料が嫌でテレビを持っておらず、技術的にスクランブルを入れられるのだから入れるべきである。電波の押し売りである。オレみたいな人がいることを考えると、NHKは国民のテレビを見る権利を奪っている側面もあるのである。

 

自由民主党もいろいろな意見を取り入れて、より国民の希望にあった進化をしてほしいと思うし、そうなっていけるのが自由民主党だとも思う。頭が一番柔らかいのである。(あくまで個人の感想であり、選挙は自らの信条にしたがって投票しましょう)

 

結論

どの候補者でも、どの政党でもいいから、選挙に行って国民の権利を行使しましょう。

 

今日の動画


♯自民党2019「新時代」篇60秒

イメージだけに流されてはいけません。

しかし、イメージに流されやすいのが人間。選挙に勝つためには仕方がありません。

現実的な政策を持っているか、よく吟味しましょう。

 

おわり

 

 

 

ダイエットと煩悩

f:id:shimaken9801:20190707124102j:image

これが最近の体重です。

糖質制限ダイエットは有効なのがわかります。

しかも、内臓脂肪から落ちていきます。

出ていたお腹が減っこんできました。

食費も下がったし、今のところはいいこと尽くめです。

糖尿病も予防できるし、お腹もあまり空かないし、これほど良いダイエットはないのではないでしょうか。眠くなるとか、頭がボーッとするというのも、実際は違いました。

ただし、欠点は

「糖質こそ美味しい」ということのようです。

たまに、おにぎりとかを食べると、旨さに感動する。

それぐらい、カラダは糖質を欲しているのだろう、とは思う。カラダの糖分が枯渇して、仕方なく脂肪を分解し始めるのだから。カラダもダイエットはイヤなのだ。

このあいだ、ホメオスタシスのことを書いたが、カラダやココロを甘やかしてはいけないのだろうと思う。多分、仏教では、こういう心の動きのことを「煩悩」と言うのだろうと思う。

 

オレが読んで実践している本だね。


おわり

仕事が幸せ

東京で撮った写真だよ

 

こうやって、仕事を楽しんでできていることは、ありがたいことだと思います。

オレの彼女も働きもので、オレはそれが好きだ。

体を大切にしながら、今日も元気に働きたい。

阿弥陀様の光を皆様に届けたいと思っている(布教するとかの意味ではなく)

 

今日のうた


讃美歌94「久しく待ちにし」 - YouTube

むかし、本物を聴いて感動したことがある。

 

おわり

 

コーヒーを飲む

f:id:shimaken9801:20190706005325j:image

最近、沖縄にパルコができたのだ。

で、彼女と見に行ったわけだ。

 

それにしても、賃金は低すぎなのに商業施設がたくさん作られている。こんどセブンイレブンも沖縄にできる。

ただ、理由はわかるような気がする。沖縄はいい意味でも悪い意味でも、出生率が全国一高いのだ。これから人口が増える場所は、日本にはなかなかない。

もしオレが経営者なら、これから人口が減ることが予想される地域には投資しないだろう。これから人口が増える地域に投資したほうが、回収も容易である。

ただ、ファクトフルネスという本を読んでいると、出生率は明らかに所得と関係があるということがわかる。人間は経済的に裕福になると出生率が下がる傾向があるのだ(あくまで全体のデータを見ると、である)

裕福になると教育に投資する。そして賢い(?)夫婦は子供の数を減らすのだそうだ。これがカラクリのようである。これから100年以内には地球全体の人口増加は止まるのが予想されている。ある意味で人類は人口爆発さえも自ら制御してくるそうなのだ。人間、恐るべし。

沖縄を経済的に成長させたいなら、賃金を低くおさえ、教育の機会を奪い、子沢山にすればいいのである。さすが、お上はよく考えてますなぁ😆

閑話休題

オレは商業施設では見物ばかりしているが、クーラーも効いていて涼しいし、なりより暇つぶしになるので大歓迎だ。衝動買いすることはほとんどない。

上島珈琲店というお店に入ってみた。オレは自分では高級店に入ることはほとんどないが、彼女がおごると言ったので入った😅まあ、流石に悪いので付け合せのお菓子はオレが買ったが。ホントにセコいやつだ。

 

彼女と並んでコーヒーを飲む。かなり美味しく感じた。たまにはイイね。

 

おわり

王道はこれだと思う

f:id:shimaken9801:20190703210647p:plain

東京駅(オレが撮ったものだよ)

年金2000万円問題は、いつか出ると思っていた。

庶民は怒らないのだろうか?とかずっと思っていたのだが、日本人は本当に辛抱強い。

30代のころから、年金なんて貰えるわけない、給料から引かれる保険料は、一種の税金だ、と思っていた。ただ、それを払っていると障害年金が貰えるので、一種の保険だと思って払っている。

真剣に老後に向き合い始めたのは、やっぱり心臓で倒れてからだった。それまでのオレはろくに貯金をしなかったのである(マイナスになることはなかった)。ただ、貯めたお金でクルマを買ったり、旅に出たり、引っ越し代に当てたりして、使ってしまった。

若い頃の体験や経験は貴重だった。散財したことに対しては全く後悔はない。むしろ、使うべきときにしっかりお金を使って、さまざまな経験ができた。そのお陰で、オレは「わが人生に一片の悔い無し」とずっと思っている。

問題は、これからのことだ。

王道がある。

gendai.ismedia.jp

オレは、この記事を呼んで、極めてまっとうだと思った。

国にはカネがないし、子どもたちのことを考えても、「よこせよこせ」と年寄りが大騒ぎして借金を子どもたちに押し付ける訳にはいかない。

 

興味のある人は読んでみてください。

 

おわり