Deracine shimaken!2

散歩とか食べ物の記事が多いブログです。日記みたいなものです。

泊散歩6

那覇市松山。沖縄一の歓楽街ですが、昼は閑古鳥が鳴いています。このまちは昼に寝て夜に起きるのかな?

静かに見える街。ところが、この街は看板を掲げていないお店も多く、昼のみかけと夜の実態が違う。怪しげな風俗店などがあるわけだ。そういうお店は、道路に立っているキャッチのお兄さんが客を運んでくるため、考えてみれば看板を出す必要がない。警察にもにらまれるので、むしろ看板は商売のじゃまになるのであろう。

ほんとに昼間は静か。夜になるとポン引き(キャッチ)があふれ、歩いているだけでたくさんのニーチャンにかこまれる。昼間なのに歩いているとオレにキャッチが声をかけてきた。おことわりした。(お兄さんも辛いかもしれない、し、どうでもいいかもしれない)

こうやって、大々的にやっているところはまだマシなのかもしれない。

みんな一生懸命なんだし生活がかかっているんだから。というのはわかる。

それよりも、お年寄りの介護などをやったらいいのになぁ。ただでさえ人来なくて困ってるんだから。とかとも思うけど、向き不向き好き嫌いもあるからしょうがないよね。オレはいい仕事だと思うけどなぁ(オレだけか)

これ沖縄海邦銀行の本店。

沖縄には地銀3行があるが、どっかで見た記事によると合併して1行なら存続可能。との記事であった。今は銀行も厳しいようだ。

オレも仕事中に琉球銀行から電話がかかってきて、なんですか?と尋ねると「お金を借りませんか?」という電話だった😂

「銀行が人に借金勧めてどうするか。他の人にかけなさい!」と返した。

(オレのほうがおかしいのはわかっているけど、ワザと)

アパホテルは人気高いよね。なぜだろうね。

オレが泊まったことがあるアパホテル金沢駅西口のアパホテルと築地のアパホテルだね。

泊まってやっぱり気になったのは、怪しげな本だったね(有名)

那覇市久茂地。

対して庶民の皆様はこのようなところに泊まります。女性専用のゲストハウスもあるので、興味と暇のある方はどうぞ。

 

今日のうた


【公式】高収入求人情報バニラ(テーマソング)

おわり

100年安心ですよ

f:id:shimaken9801:20190606190831j:image

100歳まで生きるとしたら、年金の他に2000万円必要なんだってね。

麻生財務大臣が極めてまっとうなことを言ったんだけれども、なんか「100年安心」と言って国民をだまくらかしてきたことに対する反省は無いみたいね。

早く死んだほうが良いわけだね😆

 

ま、わかってたけどね。

「払うだけソン」なことに気づいた国民はどう思うだろうね。他の国だったら暴動とかデモとか起こるだろうね。きっと。返さなくていいから、「もう払わない運動」が起きるかもしれないね。

オレもそうだけどさ、「みんな諦めて生きてるじゃん」

いいよいいよ。先生たちは好きなようにしたらいいよ。実は先生たちが悪いのでもなくて、「現実」なんだろうけどね。バラまけばいいもんでもないだろうしね。

 

仕方がないといったところかな。

 

ま、オレはわかってたから貯金してたし、年金がもらえなくても生きていけるように人生設計してるけどね。だからオレは結婚もしないだろうし、贅沢はしないし、子供のことも考えたことないよ。家なんか買うのはどこの誰なのかな?県民が買える価格でもないしね。上級国民かな?

みんなもそうでしょ?

ただ、みんながそんなことしたら、子供生む人も家買う人も結婚する人もいなくなるんじゃないかなぁ。給料も上がらないしね。結局、国民だってバカじゃないんだからさ。最近の若者は恋愛もしない傾向、というけど、かしこいじゃん。恋愛が一番カネがかかるんだからさ。別にテレビなくても困らないし、贅沢しなくてもそこそこ楽しいんだからさ。スマホもあるしね。今の若者もいいもんだよ。かしこいよ。

 

日本の国民は怒らないからと言って、バカにしてると大変なことになるよ。日本の国民は怒らない代わりに自己訂正してくるからね。それが若者の「〜離れ」なんじゃないのかなぁ。

 


f:id:shimaken9801:20190606231431j:image

引用

 

今度、東京で「年金返せデモ」をするらしいね。オレの予想では、テレビの主な視聴者は年配の人なので、マスコミはデモの事実を抹殺してくるかもしれないね。オレが東京にまだ居たら絶対行くだろうね。お願いなので、関東の方、代わりにお願いします。


f:id:shimaken9801:20190606231137j:image

引用:とてもわかりやすい図

 

オレはいいけど、子どもたちはどうなんでしょうね。この国。

 

ただ、もっと大きい視点で捉えると、栄枯盛衰は当たり前の自然の道理なので、これでいいと思う。人間に老いが必要なように、この国もそうなのだろうと思う。

それが自然。

 

今日のうた


この国に生まれてよかった 村下孝蔵 - YouTube

 

おわり

ゴーヤーの季節

f:id:shimaken9801:20190606104300j:image

職場でゴーヤーをもらってきました。

今はゴーヤーの季節なんですよ。


f:id:shimaken9801:20190606104423j:image

ゴーヤーは、中身から傷んでいくので、すぐに中身をとってしまうのが美味しく食べるコツなんですよ。


f:id:shimaken9801:20190606104523j:image

今日は冷凍してみました。

薄切りにしてジップロックにしまいます。

チャンプルー(炒めもの)はもちろん、なんとサラダも意外といけるのですよ。ただ、ゴーヤーの苦味が好きな人じゃないと厳しいかも。レモンとツナによく合うよ。

 

沖縄の人がみんなゴーヤーが好きかというと全くそうではなく、むしろ苦手な人も結構いるよ。

 

おわり

泊散歩5

那覇市若狭。

この空き地には、オレのいとこの家族が住んでいた。おじさんもおばさんも亡くなった。

ここがオレの本籍地だ。

おじいーおばーの家だったわけだ。もちろん、こんな立派な家ではなく、瓦屋根の木造だった。トイレも離れにあった。

この土地は那覇市の所有であり、月に1万円で借りることができたのだ(経緯は不明)

オレも3ヶ月だけ住所を置いていたことがある。

おじさん達がなくなったあと、父は借地権を市に返上したのだ。

その後に更地になった。

今はどこぞの誰かが住んでいる。

とくにさびしいものでもなく、時代は変わるのだから当たり前のことである。

なぜか品川ナンバー。品川だと軽自動車は珍しいと思う。

ここはスーパーだった。

また老人ホーム。

そういう時代である。

オレは現場にいるので、とくに感想が出ない。綺麗事も言う気が起こらない。

那覇市松山。

なんかおしゃれなガラス細工のお店。

 

おわり

泊散歩4

埠頭に停まっていた、使い込んだトラック。久米商船のマークがある。

どうやら、これが新しいマジェスタのようだ。でかい。

これは船員会館という建物。いかり屋という食堂がある。

ほんもののいかりがかざってあるけど、すごい大きいね。

船乗り、憧れるね。オレは大学生の時、オジサンのコネで港で働くことをお願いしたことがあるが、断られた😂

とにかく、苦しい時代だった。大学時代、郵政内務の試験も受けたが、競争率は100倍であった。もちろん受からず。

実は最初の看護師採用の試験も27倍であった(これは受かった)

結局やめたけどね😁今振り返ると、それは正解だったと思う。

この川の対岸が那覇市若狭。この病院はおれのおじいさんのかかりつけだった医院。たぶん、過去のこのブログに出てきているはずだ。

オレの本籍は那覇市若狭(祖父母の家)なので、この公園でよく子供の頃遊んだ。川のこっち側にあるので住所は那覇市泊。

この味のあるダンパチャー(理容店)も昔からある。

ダンパチャーというのは、つまり「断髪屋」である。

 

今日のうた


ほんとにほんとにご苦労さん[ザ・ドリフターズ]

おわり

泊散歩3

座間味島行きのフェリーの渡し台?

こんな感じ。船がいないのは、この時間なので仕方ない。

コンテナというのはこうなっているのか。

これは、久米島行きのフェリーの階段。

久米島行きはオレも乗ったことがある。船旅もいいものだよ。

唯一泊まっていたのは、この大東島行きの船。

沖縄から一番遠いのはこの大東島か与那国島かどっちか。オレは行ったことがないが、あんなに離れているけど、やっぱり沖縄の文化圏だという。

船は島民にとって生命線。台風などで航路が止まると島民は苦しい。

これも遠くに泊まっていた。座間味島行きの高速船。

なんか、この船を止めるロープが美しいと思って撮りました。

 

おわり

男女は平等

男女は平等であるべきだ。

 

ゆがんだ男女平等ではなく、真の男女平等である。

 

オレは、男女平等論者であり、それに至った経緯はむしろ女性に囲まれて生きてきて、女性に惚れ(オレが言っているのは恋愛感情の「惚れ」ではなく、生き方のことを言っている)、それにリスペクトされてのことである。

 

改めて言う。「男女は平等である」

 

であるから、女性の「わかってほしい」という感情も排除する。不平等ではだめなのだ。

男性も同様である。

 

男女の違いは子供が産めるか産めないかの違いだけである。

妊産婦は保護するべき。

子育てか以降からは、男性も女性と同様に子育てするべき。沐浴も夜のおもりも交代でするべき。「母親」という「呪縛」に縛るべきではない。

社会もそうなるべき。育児休暇は男性も取れる、とかいうのは当たり前過ぎて屁が出る。それを認めない社会に憤りを感じる。

料理は女性が作るとか低レベルすぎる。

「産む」以外は、すべて男女で協力すべき。

 出産のために仕事を辞めるとか、ちゃんちゃらおかしい。「産む」ことは女性にしかできない大事業。それを保護すべき。生んだら、父親・母親とも保護すべき。それを怠ってきたから、こんなに出生率が低下しているのだろう。

よって、経済的な負担も男女平等。

高いところのものを取るのも、荷台を持ってこれば良い。身長の低い男性もそうしている。男女の差を認めるな。差別するな。

 

男女は平等。

 

「男女」の差に甘えている人間が、すでに駄目。

 

努力するべき。

 

別に夫婦で経済的義務と家庭的義務を、「男女」というくくりで相互分担している家庭は構わない。だが、それは「社会に要求するべきではない」

 

世の中には、女性に媚びる男性も多いが、それは女性のためにもならない。

女性に媚びて雑務を女性に押し付けようとする男性が多数なのが、「男女平等がわかっていない」と感じている。じゃなくて、雑務もやるべき。

 

真の男女平等を追求するべきである。

 

女性は弱い存在だから、庇護するべき、とかいう考えが女性をバカにしている。

 

女性は強い。

 

男性の諸君は、女性が弱いと思っている時点で、「思い上がりである」

 

女性を庇護する理由はまったくない。

女性はまったく弱くなく、「強い」

わざと「か弱いフリをしている」だけである。

そうしたら有利に事が進むだろう。それもわかって利用する「強さ」を持っているのである

女性の強さを知らないだけに過ぎない。甘く見ていると痛い目にあうよ。

 

オレが嘆くのは、むしろ「オトコのアホさかげん」である。

筋肉とか経済力とか言っている時点で、男性の負けである。

アホなオトコほどひっかかる。

 

男女は平等である。ともに助け合い、ともに競争し、切磋琢磨したら良いと思う。

 

オレは、女性の味方でもない。

女性専用車両とか、レディースデーとかも法律で禁止しろ。

不平等である。

オトコも偉くないが、オンナも偉くない。(オレも偉くない💦)でも、言わせてくれたまには。

 

こういう意見もあるだろう。「お前は子供ができないからそういうことを言うんだ」と。

いいだろう。

オレは全部実行してやる。全部ブログで報告してやるから。

 

最後に言うが、

「男女は平等である」

 

おわり

 

泊散歩2

この橋が泊高橋。

国道58号線が通る、大切な交通の要衝だよ。

写真が横でごめんね。

この住太郎ホームと書かれている大きなビルはバブルの頃に建った。

もとは照屋総業という会社のビルだったんだけど、その会社はバブルで華々しく散ったのだ。

泊高橋のそばにある公園。

写真の奥にある、アーチ状の大きな橋は泊大橋だよ。

これ、昨日の記事の「とまりん」と書いてあったビルの裏側。これが、港の旅客ターミナルなんだね。

久米島渡名喜島粟国島座間味島、大東島に行く船はみんなここから出ます。

今の時間は、朝に各離島行きの船が出た後なので、静かな時間みたい。

反対側からとまりんを見ると、こういう感じ。立派だね。

オレのオジサンもこの泊の港で定年まで働いて、定年から6年後に肝臓がんでなくなった。最後まで独身だった。オレのモデルケースになるかも知れない。かっこいいオジサンだった。肝臓がんなので痛みなどが殆ど無かったのが救いだった。最後は入院していたが、余命が短いのを悟ったのか、お医者さんが外出許可を出した。

オジサンは友達たちとバーに行って楽しみ、なんと宝くじを買ってきたという。

オジサンはその一週間後に亡くなった。

 

かっこよすぎるオトコであった。

 

おわり

仕事のほうがラク

f:id:shimaken9801:20190602033445j:image

昨日の仕事は朝から荒れていた。

 

オバサンが意味不明にわめいていたり、ばあさんの意識がなかったり、じいさんのアゴが外れたりしていたが、わめいていたらほっときゃいいし、意識がなければどうにかすればいいし、アゴが外れたら入れればいいのである。(わざと半分ふざけて書いている)

まあ、それがどうした、といえばどうということもないのである💦

結局、やるべきことをやりゃあいいのである。

何をすべきかに頭は使うが、何をやりたいかに頭を使わないのである。逆に言えばすごい楽である。仕事のときにはこの思考パターンが強みを発揮する。だいたい自分のやりたいことを通そうとすると軋轢を生むし、それを実現するためにはものすごいパワーが必要だからである。職場でも腹を立てている人がいるが、無になったほうが楽である。この思考パターンを繰り返していると、自分がしたいことを却下し、やるべきことを淡々とこなすのがくせになってくるのである。オレはこれが禅宗で言うところの作務なのかなぁ、とか思っておりむしろ心地よい。自然と煩悩が治まるのである。

よって仕事のほうが楽である。

できれば死ぬまで働きたい。

 

今日のうた


めまい 石野真子 [歌詞] - YouTube

 

おわり

 

泊散歩1

今日は、用事があって那覇市の前島というところにやって来ました。

その隣が、那覇市泊(とまり)というところだよ。名前の通り、昔から船着き場があります。このビルは、その離島航路の旅客ターミナルなんだよ。

下層階にはさまざまなテナントが入り、上層階はホテルになっています。かりゆしアーバンリゾート那覇という名前だと思うよ。

左下に、よしもと沖縄花月という看板がある。沖縄よしもとという事務所もあって、お笑い学校もある。よしもとは沖縄に優しく、オレ個人はとても感謝している。よしもとさんありがとう。

街角の社交場。都会のこういう場所も良い。

おとな110番。

が、焼き鳥屋さんという😁

すごいシンプルなお店だけど、海鮮丼が500円だった。泊漁港のお魚だと思うので、新鮮だと思うよ。

ふそうビルの一階。すてきなお店。

この一泊1000円の宿。と書いてあるビルだけど、この建物が昔の沖縄アクターズスクールの建物だった。

若き日の安室奈美恵さんや、SPEEDやMAXやDA PUMPなどはみんな、この建物から旅立っていった。

ドミトリーになっているので、ものすごい安室ファンの人は、泊まってみるのもいいでしょう。

 

今日のうた


ミスターUSA / スーパーモンキーズ

やっぱりUSAが好きな沖縄

 

おわり

宜野湾散歩10(最終)

この、なんの飾り気もない建物がサンエーの本社です。イオン琉球もそうだったけど、流通業の本社がこんなにさっぱりしていることに、逆に好感を持つ。民間はみんなそうなのだ。

豊見城の市役所なんかは、長い間ヨナシロ家具の空き店舗だったので、オレは好感を持った。

なんか、妬みが入っているよね。イヤあねぇ。ほんと嫌だわ。オレは汚らしい人間だと思うなぁ。

テトラポットかね?

独特な形で面白い。キレイな三角形。

「消波ブロック」という名称もあったと思う。オレがテトラポットと言っているのは、あの「4本の足のある消波ブロック」の事かもしれない。(調べる気がないのがテキトーな人だ)

海岸にやって来ました。

FRIEND、かな?

トランスフォーム!!

だんだん、読めなくなってきました。

最終形態。もはや、わけがわからん。

読めなくなるにつれて高まっていく芸術性😁

北谷の街が見えます。

オレ、都会のほうがいいとは思わない人だけど、沖縄は「大都会島」だと思います。ハワイとかはもっとすごいんだろうねぇ。

離島、砂浜、やんばるの森、都会、ど田舎、いろんなものが100kmほどの県内にコンパクトに纏まっている。クルマ一台でどこにでも行ける。東京大阪など都市圏との飛行機の便もトップクラス。

手前味噌かも知れないけど、この島、すごい恵まれた島だよ(給料は納得行かないけどな。それで全てオジャン😂)

なんか、このフォークリフトの列に何かを感じました。

オレは東京で働いていたときに、早稲田大学卒の面白いお兄さんが同僚だった。お兄さんは准看護師だったんだけど、世の中でコスパが高い免許は、准看護師フォークリフトの免許だと言っていた。

お兄さんは頭が良すぎて発想が柔軟であり、予定どおり3年間稼いだ後は、なにか新しい商売を始めると言ってさっそうと辞めていった。

散歩の最後を締めくくるのは、このサビと使い込んだ機械。

なんか、渋くて惹かれた。独特な色のコントラストがいいと思った。

 

読んでくださってありがとうございました。

 

今日のうた


【Web限定】魅川憲一郎さんによる沖縄ファミマのCM映像

 

宜野湾散歩

おわり

宜野湾散歩9

沖縄ではこのように、居酒屋で飲み放題が設定されていることが多い。

基本的に酒好きの県民であり、居酒屋の競争が激しい。

同じ内容なら東京の半額ほどで楽しめる。

なんかかわいいキャラクターで気に入った。

歩く少年たち。外人さんだった。どっちも男の子だったよ。どっちも日系人

沖縄には基地がある以上、自然に混血が進んでいる。オレのいとこの旦那さんもアメリカの軍人だ(黒人さん)。恋愛に理屈は不要なのだろう。混血のほうが優秀なので、どんどん血が薄まったら良いと思う(オレは離島の精神科でその逆を見てきた)

なんか、素敵なお店。

このお店もセンスがいい。パン屋さんのようだった。

サンエーの大山シティまで歩いてきました。

大きな本屋さんがあるので、よく行くね。

 

今日のうた


明日引っ越します / 古井戸

おわり

 

宜野湾散歩8

何のお店かもわからなかったけど、素敵な感じのお店。

色がすごいけど、ベーグルのお店だそうです。

小麦粉を使わないパンを焼いてるけど、やっぱり「まずい」

どうにかできないかなぁ。

波動法ってなんなのよ。

なんか、いい雰囲気のお店です。

やっぱり英語の看板なのが、沖縄らしいのかも。

なんか、沖縄らしい古い店舗。

かわいい一軒家。こんなコンパクトな家なら住んでみたいかな。

オレはこんな感じの方が好きだな。住んでみたい。

対して、おしゃれな一軒家。う~ん。オレはさっきの家のほうがお似合いだね😁

 

今日のうた


湯原昌幸/雨のバラード(1971年) 視聴No.13

 

おわり

宜野湾散歩7

ずっとこんな感じのお店が続いています。それにしても、面白いよ。

看板も全部英語なんだけど、都会とかの「おしゃれが目的」の英語ではなく、軍人相手の本物英語だ。

センスいいね。

ここもガチャガチャしていて面白い。

この写真、上下逆ではありません。

この人がスパイダーマンなのかな?やっぱりアメリカのものは日本とセンスが違うね。

オレ、テレビ持っていないけど、新しい仮面ライダーのセンスがいいと思います。

あの、顔に「らいだー」とか「ライダー」と書いてあるやつ。

また入れ墨やさん。ほんと多いね。

まあ、一つの文化なんだろうね。日本ではヤクザさんが好んだからイメージが悪くなってしまっただけかも知れないしね(オレは入れる気ないけどね)

お腹に解剖図を入れ墨で入れたら手術のときにお医者さんにウケるかも知れないね。

TAK! TAK! TAK!(何が言いたいかも分からない落書き)

あ~あ、キレイな白壁を😭

なんか、渋くて気に入ったお店。

 

今日のうた


石川秀美 ★バイ・バイ・サマー★

この歌、面白いし、歌い方が素直で好き。

石川秀美は、小学生の時、オレのふるさとの大里まつりに来てくれたので、印象に残っている。あのころは沖縄に来てくれる芸能人は稀だったのだ。ありがたいよね。

CDも買いました。

 

おわり

何が変わったの?

いい意味でも、悪い意味でも?

今の生活に満足している。

 

適度な距離のわがまま彼女?もいるし

仕事もとても楽しい(実は苦しいなぁと思っていた時期と仕事の内容は変わっていない)

現実が変わっていない。

じゃ、なんで、どんどん幸せに感じてきているのでしょう。

 

なにが変わったのでしょうね。

 

今日のうた


RHYMESTER ちょうどいい (1枚掛けmix) タマフル ライムスター スタジオLIVE

おわり